
子供のお風呂やミルクの片付けを一人でやってほしいと思っていますが、なぜできないのか不満を感じています。
期待するだけ無駄なのに。
わかってるのに。
未だに1人で子供のお風呂の
始まりから終わりまでできない
ミルク飲ませるのはいいけど片付けない
義実家行くとずっと携帯
分かってるよ、分かってるけどさ。
パパ何年やってんの?
どーゆー手順でお風呂上がったらなにしてって
毎日見てるよね?教えてるよね?
なんで出来ないの?
いい加減1人で娘のお風呂やって欲しい。
最後までやってくれたらどれだけ楽か。
ミルクも作ってあげて片付けてってなんでできないの?
見てないの?見てるよね?
なんか本当に男ってなにも変わらねーな
- えるさちゃん🍊(3歳7ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

あやかなとママ
それは腹立ちますね😭
1人目ならまだしも、2人いるのに😅

ママイ
男がみんなそうではないですよ😭1回一人でやらせてみてはどうですか?
-
えるさちゃん🍊
お風呂は息子にミルクあげてる時は最初から最後までやりますがこっちが行くのが前提なのでいちいち今行けないからねーって言わなきゃなのでめんどくさいです😂
- 10月12日

ハジメテノママリ
うちはまだパパになって1年8ヵ月ですが一緒です!
子供と2人っきりで丸一日居たこともないです!
なのにちょっと頑張るだけでヘトヘト…
先が思いやられます🤷♀️
そんなもんだって思ってあまり気にしないようにして、
発散できるところで怒りとかストレス発散してます…
-
えるさちゃん🍊
うちも2人っきりは2人目出産して入院中が初めてでした😂
2人目生まれて帰った瞬間ご飯なに?でしたからね😑- 10月12日
えるさちゃん🍊
息子がうんちしたらオムツ変えてっていや、お前抱っこしてるんだから変えろよって感じでした😑