![ちこ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![Pegasus](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Pegasus
見積もりを出した紙があれば、それを他店に持っていって見せると効果的だし、話が早いですよ☺️
同じ機種やそれ相応の物で比べてくれます。
エディオンよりも、ケーズデンキやヤマダ電機の方が交渉しやすい気がします。
![ママイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママイ
ケーズデンキいつもかなり安くしてくれます!
確かエアコン、テレビ、洗濯機、ヘアアイロン、ドライヤー、買った時10万くらい値下げしてくれました!
他の店舗の金額とかその場で調べて最安値にしてくれます☺️
![海月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
海月
その時のメーカーの在庫限りなども
ありますし、工賃なども少し違うのでコンセントはあるか。1階か2階か。室外機の場所は。というところまで
いくつかの量販店で見積もり取った方がいいですー!
担当者の名前と見積もりを書いてもらったメモや名刺裏にに値段を書いてもらったり。
元量販店で働いてました笑
ヤ〇ダやケ〇ズとかに行くと
売上足りない月とかだと、
他社金額伝えると
頑張って値下げしてくれたりしますね。
あとは価格comとかのネットの料金の最安値をもっていってもいいかもです!
明日ファンヒーター買いに行くとこでネット価格や、
おすすめ品調べてるとこでした笑
![2児まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児まま
エディオンは値下げ率悪いです💦
ケーズやヤマダはすごく安くしてくれます😊
新築でほとんど新しく買い揃えて50万くらい安くなりました!
-
ちこ🔰
どちらの電気屋さんにしました?
- 10月11日
-
2児まま
ヤマダです!
ケーズと比較しましたが、同じものがなくてヤマダの方が欲しい家電が揃ってほぼ変わらない金額だったので😊- 10月11日
![さやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さやか
うちは見積もりを頼んでエディオン、ヤマダ電気、ジョーシン、ビックカメラなどに持っていって競わせました💦結果的にヤマダ電気が一番お値下げしてくれて商品券のキャッシュバックもありました☺️ヤマダ電気でも店舗によって見積もり額違うので近くになん店舗かあるなら見積もりをみせてさらに安くできるか交渉してみるといいですよ🙌✨見積もり取りに行くのは面倒臭いですが50万くらい差がでました☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
担当や店舗によっても違いはあるかもしれませんが、アフターメンテは、エディオンが一番早く丁寧でした。
ヤマダ電機は、確かに安いですが対応がめちゃくちゃ悪かったので、二度と買いません😂
コメント