※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

本当イラつかせるプロだ。実家に帰って、午前中はみんなでお出かけをし…

本当イラつかせるプロだ。

実家に帰って、午前中はみんなでお出かけをし
午後からは旦那と下の子はお昼寝が
暗黙のルールです。
旦那が昼寝をするのは実家から自宅まで車で
1時間ちょっとかかるし夜に帰るので
眠くなってしまったら危ないから
お昼寝をしています。

上の子はお昼寝しないので暴れまくってて
うるさいし、下の子が起きたらかわいそうだからと
思い、買いたい物もあったので
今日は夕方前から私の妹と上の子と私で
買い物に行きました。

約2時間ほど買い物にいき、実家に帰ったら
旦那も下の子も起きてたので
ゆっくりしっかり寝れた?って聞いたら
ん〜まぁまぁ っと。

はあ?って感じで表情に出したら
怒ったー。怖いわっと。

気を遣ってあげたのに、めっちゃムカつく。
ありがとう、寝れたよって言ってくれたら
よかったーって思うのに。

そのあとお風呂入って髪の毛乾かしてる時
1本白髪を見つけて、旦那に
疲れてるんやなー。
普段平日は仕事もあるから
朝から寝るまでゆっくりホッと
座ってる時間ないしなって言ったら
仕方ないよねー。って。

朝、夜の食器洗いはしてくれるけど、
お昼休憩2時間くらい昼寝してるなら
たまに〜は洗濯物畳んでくれてたりしてくれたら
助かるのに伝わりません。

で、決めました。
バイトを始めるかもしれない旦那だけど、
もしバイトが決まるまで木曜日の旦那の休みの日は
洗濯物畳むのと夜ご飯も作ってもらお!
たまには休みが欲しい。

コメント