
コメント

ぴこたん
お腹いっぱいで苦しくて少し吐いてスッキリして覚醒するのではないでしょうか☺️
娘もそんな感じです!機嫌が良くてしばらく経って眠たくなったぞー!と泣かれます😂
もう少ししたら朝と夜の区別つけるような生活したら本人も少しずつ区別ができてきてリズムが整うと思います☺️
ぴこたん
お腹いっぱいで苦しくて少し吐いてスッキリして覚醒するのではないでしょうか☺️
娘もそんな感じです!機嫌が良くてしばらく経って眠たくなったぞー!と泣かれます😂
もう少ししたら朝と夜の区別つけるような生活したら本人も少しずつ区別ができてきてリズムが整うと思います☺️
「母乳」に関する質問
完母移行成功したけど一晩夫にミルク対応してもらって寝てみたい… 一ヶ月検診以降は基本夜間は母乳で対応してました。 1日の授乳回数8〜10です。 一晩だけ夫に任せたいのですが授乳回数減ることによって分泌が少なくな…
粉ミルクについてです🍼 粉ミルクでおすすめがあれば教えていただきたいです😊 母乳は乳首も痛いし出もあまり良くないので 完ミにしようと考えててミルクのおすすめがあれば 教えていただきたいです🫶 栄養面もよくコスパの…
生後1か月、完ミで育ててます。 母乳じゃなきゃダメなんでしょうか? 新生児の時は混合育児でした。 母乳だけでは足りずミルクを足している感じだったので、授乳に時間がかかる…圧倒的にミルクだけあげた方が時間がかか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
そうなんですかね🥺💦
娘さんはどのくらい起きてますか?😭
うちは2時間くらい起きてて泣き出しておっぱいあげる感じなんですが。。
夜に覚醒しちゃうと区別しにくくなりますかね?💦💦
ぴこたん
機嫌よく起きてるのは1時間あるかないかですが抱っこしてたら大人しくなるか寝ます😂
夜に覚醒するのは産まれてしばらくは仕方ないと言いますが1ヶ月くらいから区別つけれるように朝は明るく夜は暗くしてたら寝るようになりました😌
夜に覚醒しても寝かせる方向へもっていくと変わるかなーと思います😉
ままり
そうなんですね🥺
その時は泣いてるとかでは無いですか?💦
そうですよね💦
まだ時間はかかりますよね😰