
最近、1歳5ヶ月の息子が夜泣きがひどくて困っています。対応は私だけで、旦那は泣き声に気づかない。遊び足りないのか悩んでいます。解決方法を教えてください。
息子の夜泣き?が最近ひどくて困っています。
いま一歳5ヶ月で、今まで夜泣きは数回くらいで朝までぐっすり寝てくれていました。
でも最近になって寝かしつけで絵本読んだりして寝る時間になったら電気消してもう寝るよ(いつものルーティンです)って言うと大泣きし始めてリビングまで1人で行って何もできないってわかると戻ってきてしばらくひとりで泣いてます。
リビングではずっとアンパンマンみたいとリモコンを持ってきますが、もう寝る時間だから明日にしようと言っても余計泣きます。
そのあとひどいときは一時間くらいずっと泣いてます。
抱っことかおもちゃで気を逸らしても余計に泣くばかりです。
遊び足りないのかなとか思って午前も午後も公園行ってお昼寝も少な目にしてみたり色々試してみますが解決方法が見つかりません。
旦那はそんな泣き声の中普通に寝ます。
なので対応はわたしだけです。
なにかいい方法ありませんか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ゆここ
うちの子も最近電気消すと最初怒って泣きます😭
解決策では無いので申し訳ないです🙇♂️
うちの子の場合は眠いけど遊びたい▶️電気消された▶️まだ寝たくない!!の悪循環で短時間ですが泣きます😱
旦那は同じくその横で爆睡です( ˘•ω•˘ )
私は泣いても寝たフリして放置してます😅

まろ
効果があるかはわからないのですが…
胎動音とかオルゴールのメロディとかが流れるぬいぐるみとか使ってみたらどうでしょう?
うちそれ使ったら、抱っこじゃないと寝なかったのに布団で寝るようになりましたし、夜中に泣いて起きた時もぬいぐるみのスイッチ入れて何かしら流したら、そのまま寝てくれたりしましたよ〜
-
はじめてのママリ🔰
そんなぬいぐるみあるんですか!?
知らなかった😭
でもぬいぐるみ全く興味なくて強いて言うならアンパンマンのぬいぐるみだけはよく遊んでるので通販で探してきます!
ありがとうございます😊💕- 10月11日
-
まろ
うちにあるのは、いっしょにねんねすやすやメロディーって物で、ミッキーとミニーとプーさんのがあります
アンパンマンのはわからないのですが…よかったら調べてみて下さい♪
眠ってくれるようになると良いですね!- 10月11日
はじめてのママリ🔰
やっぱり寝たふりしかないですよね😢最近は窓閉めて寝たふりしてますが可哀想になってきて😭
同じような状況で少し安心しました💕ありがとうございます!