※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
し
子育て・グッズ

赤ちゃんのミルク量についての質問です。日中は搾乳+授乳、夜は授乳後にミルクを与えています。ミルク320ml、搾乳400〜450ml、体重は3050gから3500gに増えました。2時間ごとに泣くのは足りているでしょうか?

生後16日目男の子ベビーです。

よくネットなどでみる
1日のトータルミルクの量というのは
粉ミルクの量でしょうか?

昼間はなるべく搾乳+おっぱいなのですが
夜中はミルク飲む前に少しおっぱいで
あとはミルクを80ほど飲ませてます。

ミルクのトータル320ほど。
搾乳400〜450ほど。
おっぱいはあまり吸ってないと思います😅


3050でうまれて3500ほどになりました。

2時間ほどで泣くのは足りてないのでしょうか?

コメント

きぃー

生後まもない赤ちゃんならそんなもんです!
逆に2時間も泣かない方がすごいです💓
おしっこの量や体重に問題なければ母乳足りてる証拠です!
ネットに書いてあるミルク量は粉ミルクのみのトータル量であって赤ちゃんの体格によって前後もするのでそんなに気にしなくて大丈夫です😊👍🏻

  • し

    なるほどありがとうございます❤️

    今日一日中グズグズで、ミルクの量が足りないのかな?って格闘中です🥺

    • 10月11日
ちゃもにゃ

0ヶ月の赤ちゃんはそんなもんですよ!!
1日のトータルミルクの量というのは粉ミルクのことです!
母乳は消化がいいので好きな時に好きなだけあげてもいいです🙆‍♀️
私の意見ですが、ミルクは母乳と違って消化時間や栄養が違うのでトータル量を守り、間隔3時間以上は開けたほうがいいと思います😣

  • し

    ミルクは三時間開けてそれまでに泣いてしまったら搾乳するかおっぱい飲ませてます❤️

    ミルクの量は80ほどなので
    むしろ少なめにしてます🌟

    • 10月11日