※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍙
子育て・グッズ

下の子が1年早くなっても、上の子と一緒に七五三を行っても問題ありませんか?

七五三について 👘

上の子👧🏻が7歳になるときに
下の子👦🏻が4歳4ヶ月です。

下の子が1年早くなってしまうのですが
上の子と一緒に七五三やってしまうのは
アリですか?ナシですか?

コメント

ありさ

数え年だと5歳なのでアリだと思いますよ😊
あたし自身も7歳の時に年子の弟が3月生まれなのでまだ5歳で一番下の弟が数えで3歳でいっぺんに3人でやりました😊

  • 🍙

    🍙

    ありがとうございます✨
    息子だけ数え年と考えればアリですかね😣
    そうなんですか🤭❤!
    私もどうせなら一緒に着物姿を残したいなと思って…。
    参考にさせていただきます✨

    • 10月11日
amu

ありですよー!
息子が5歳の時に娘が2歳でしたが、数えで3歳ということにして一緒にやりました😊

  • 🍙

    🍙

    ありがとうございます✨
    アリだと言っていただけてよかったです😭!
    そうなんですね😲✨
    どうせなら一緒にやりたいですよね📷

    • 10月11日
ママリ

アリだとは思いますよ!
でも、下の子がその時迎える頃にはやっぱりやりたいと私は思っちゃうかも知れません。

  • 🍙

    🍙

    ありがとうございます✨
    姉弟で一緒に着物着てる姿可愛いだろうな〜と思って
    アリかなぁと思いまして😣
    りぃー☆さんの言っていることもわかります😣!

    • 10月11日
deleted user

ありです!我が家は今年逆でやりました😁
下の子は満年齢で3歳、上の子は6歳ですが数え年の7歳でやりました!
どうしても2人一緒に七五三をして写真を撮りたかったのでやりましたよー😁

  • 🍙

    🍙

    ありがとうございます✨
    そうなんですね🤭❤
    やっぱり兄弟で撮りたくなりますよね📷
    私もそうしようと思います☺️!

    • 10月11日