
宗像市に住む方に質問です。自治会と隣組の両方に加入するべきでしょうか。自治会には加入予定ですが、隣組の必要性が気になります。
宗像市に戸建てに住まれてる方にお聞きしたいのですが、自治会とそれぞれ住んでいる地区の隣組?みたいなのと両方入られていますか?
いま加入を迷っています(^-^;
最近引っ越してきて、近所の会長さんから加入の案内があったのですが、よくよく聞いてみたら自治会とは別の隣組だと言われて、自治会費とは別に会費もあるそうで…
役所から定住給付金もらう条件に自治会加入とあったので、自治会は加入予定なのですが、隣組って入る必要あるのでしょうか!?
- 子だぬき(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
入ってないです!
そんなのがあるのも知りませんでした笑

わっちゃーねーむ!
隣組みってなんですか!?そんなんあるのしりませんでした!!!笑
-
子だぬき
やっぱり聞かないですよね!!
隣組って○○一丁目のどこどこみたくほんと近くの家だけの町内会みたいなやつらしいです!
近所が昔から住んでる家しかないから、あるのかなと思いつつ…- 10月11日
-
わっちゃーねーむ!
あ!!たとえば自由が丘があれば自由が丘一丁目町内会みたいな感じですか?めちゃびっくりしました!!!そんなのがあることに!!!
- 10月12日
-
子だぬき
そんなかんじです!
20軒前後くらいで構成されてるらしく、市の自治会とは別に年間3000円の会費みたいです(´Д`)
強制じゃないとか言いつつ、入らないと絶対何かされるだろうなと思っちゃいます(^^;- 10月12日
-
わっちゃーねーむ!
あ!それならたしかにうちの地区にもあります!!!
たしかにお金かかりますね。笑
入ってる人も入ってない人もいますよーはいらなくてもいい感じかな?とは最近おもいます。
じじばば結構めんどくさいです。笑😭💦- 10月12日
-
子だぬき
そうなんですね!!
なんか入っても入らなくてもめんどくさそうですね、、笑
うちとお隣さん以外みんな昔から住んでるジジババばっかで、数年の我慢かなとは思います😭- 10月12日
-
わっちゃーねーむ!
入らなくても特に言われることはないみたいですよー!でも、入ると入るで役員回ってきたりで大変です😂💦
そうそう!我が家ももー少しの我慢と思ってますよ♡笑
グッとアンサーありがとうございます😊- 10月12日

\(^o^)/
宗像では無いですが、お隣の福津市津屋崎です。
私たちのところも福津市とは別で
町内会あります。五反田、天神、宮司1区とか、いろいろありますが、入らないとごみ捨てできないとか、子供が小学校等にあがると、町内会事で競技をしたりや、町内会独自で子供会があって、レクリエーションをしたりあるので、基本的には入ってます。
-
子だぬき
情報ありがとうございます!
入らないとごみ捨てできないとか、子供の行事もダメとかは嫌ですね😅
また勧誘来るみたいなので、とりあえず入るしかないかって感じです…- 10月15日
子だぬき
ですよね!
私も自治会の案内かと思って聞いてたら、隣組って言われて、、
なんか、住んでるとこの独自の町内会みたいなやつらしいです(´Д`)