※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

生後49日の息子が抱っこしないと寝なくなり、寝ていると思ったら急に泣く。あやすとまた寝るが、怖い夢かな?

生後49日の息子。
抱っこでないと寝なくなったのですが、気持ち良さそうに寝ていたと思ったら、急に大泣き💦ちょっとあやすと、またすぐ寝るのですが…
怖い夢でも見てるのかな?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

育児お疲れ様です。
うちも今でも、昼間は抱っこ紐して立ち食いご飯の時もあります😂
1か月じゃ、まだ上手に寝られないので仕方ないですね😣😣
頑張りましょう☺️✨

  • みー

    みー

    お疲れさまです!
    うちも抱っこひもしたまま、寝てます笑 いや、笑えないくらいしんどいですが…
    上手く寝れなくて泣いてるんですね💦

    • 10月11日
deleted user

わたしも現在、その状況です 😂
泣きすぎてゲボッと吐いちゃうことも…
どうしたらいいんですかね 💦

  • みー

    みー

    お疲れさまです!
    うちは、泣いてもすぐ泣き止んですっと寝るので謎です😅

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰 

生後59日の娘がいます☺️💓
我が子も最近抱っこマンです😂

うちの子もお昼寝中よくあります😂
急にギャン泣きするからびっくりしますよね😂
 
こんなに小さくても怖い夢みたり寝ぼけて泣いたり笑ったり。。
可愛いですよね😂

  • みー

    みー

    お疲れさまです!
    やっぱりありますか?急に泣いてまた寝るから笑
    怖い夢みたのかなーて心配になります😂

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

     
    おつかれさまです☺️💓
    ありますあります😂笑
    急にどーした?ってなりますよね😂笑
    どんな夢みてるんですかねー😂

    • 10月11日