![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
卵胞があっても排卵しない時に生理を起こす注射は、不妊治療を行っている病院での相談でもらえないでしょうか?クロミッドを処方される予定です。前回は無排卵で注射を打って生理を起こしました。
卵胞があっても排卵しない時に生理を起こす注射ってしてもらえないの?
卵胞はエコーで確認してますが、1週間前に20mmで確認出来たのにD32になっても排卵しません。
hcg注射は取り扱っていないので出来ないと言われました。
不妊治療を行っている病院に電話で相談しても卵胞はちゃんと育っているからhcg注射は出来ない、排卵を待ってと言われました。
もう来なさすぎて毎日焦燥感で死にそうです。
次回からクロミッドを処方してもらえるので
今周期諦めて排卵する前に生理を起こす注射ってしてもらえないのでしょうか?
前周期は無排卵で注射を打ってもらって生理を起こしました。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 3歳2ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ちゃんとした不妊治療を行ってる病院に通われてますか??
長いこと育てても卵子の質は落ちると聞いたことがあります😂
私はうまく排卵しない周期は、病院でリセットかけてましたよ!🙋
コメント