
旦那が帰省中、甥っ子たちと遊ぶことに不満があり、息子との時間が少ないことが憂鬱で困っています。
誹謗中傷はご遠慮ください。。。
諸事情で旦那は一緒に住んでないので、
旦那と、わたしと子どもはなかなか会えません。
最近は旦那の仕事が忙しいのもあり、
3週間くらい会えない状況です
それでも子どもは、パパが大好きです。
旦那の親戚が亡くなったから
仕事の休みをいただいて久しぶりに旦那だけで実家に帰ることになりました。(数日間)
旦那の実家には姉の子が、3人います。
1人は旦那が実家に居た頃からいるからすごく仲良しです。
あとの2人は最近産まれた子達で、大体息子と同じくらいの月齢の子と赤ちゃんです。
その2人はほとんど旦那とは面識無いですが
この帰省中、めちゃくちゃ甘えてきて旦那は沢山遊んであげてるらしいです。(特に真ん中の、息子と同じくらいのがすごく懐いて遊びたがるらしい)
その話きいてすごくモヤモヤして嫌な気分です。
息子とはほとんど会えないこの状況で
甥っ子は旦那に甘え、旦那はその子たちと遊ぶことに。
泊まりだから数日間みっちり一緒に居ることに。
元はといえ、帰省しやきゃいけない理由ができたからなんですけど。
それでも、我が子とはほとんど会えない
会っても数時間で、全く充分に遊べてないこの状況で
甥っ子たちとは存分に遊んで。
すごくモヤモヤします。
自分でも心狭いとはおもうけど、嫌なものは嫌。
旦那がこっちに戻ってくるまで(戻ってきてもわたしたちに会う事は無くそのまま仕事が始まるんですが)
そりゃ、普段一緒に生活していて
息子と充分に遊んだり関わったりができていて
たまにの帰省となれば、ゆっくりしておいでー
甥っ子とも遊んであげりーってなるんですけど。
わたしが嫌なのは、息子とはほとんど遊べてない
会えても無いこの状況でってのが
気に食わないんです😔
と言っても、帰省の事情も事情だし
帰省して、その子たちと遊ばないでなんてことは
言いませんし、わたしの考えや意思でどうこうなる問題では無いから、自分の中でずっとモヤモヤしてます、、😢
ずっと憂鬱な気分でい続けるってのも
なんか嫌です。😥
- はじめてのママリ♡(6歳)

退会ユーザー
ご主人が大好きなんですね😊
どのような事情から離れて暮らしてるのかわからないですが、早く一緒に暮らせるといいですね。
ご主人にそのお気持ちを素直に伝えたらどうでしょうか?
ご主人もきっと自分の子供に会いたいと思ってますよ。
コメント