※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠中に難産の心配があり、身体的・精神的に不安定。医師の意見に違いあり、計画分娩も視野に入れるがお産が怖い。限界を感じている。どう思いますか?

羊水多めお腹が大きすぎると言われ難産になると言われました😓 妊活時から通う漢方内科の医師からです。産科の医師からはそんなことないし、先は誰にも分からないと言われました。
36週すぎ臨床では見たことない紅斑に、最近になり
軽い妊娠糖尿、高血圧と言われメンタルがボロボロ。その為か夫との喧嘩も増え身体も怠く寝ているばかり。本当に難産になるんではないか不安しかありませ ん。メンタルも周囲からまだまだ大丈夫と言われますが、その言葉すら嫌に思えます。明日検診で計画分娩も視野にいれても良いと言われますがとにかくお産が怖い。悪循環です。😞 どう思いますか?予定日まで待つのも良いとは言われてますがそろそろ限界かな。

コメント

えりんぎ

不安ですよね。
ただでさて何もなくても不安な出産。
私は2人目の後期の採血で妊娠糖尿病と診断されてしまいましたが(重くはない)、それだけでも食べ物や食べ方に気をつけなくちゃとだいぶストレスでした…😥
メンタルが限界でしたら計画分娩もアリだと思います!
産むのはママリさんですから、ママリさんが決めて良いんですよ。
とにかく安産になるように色々調べてみるのがオススメです。とっくにやられてるかもですが…。
漢方の先生からは、こうすると良いとかは無かったんですかね?🤔
私のオススメはソフロロジーです❣️
それから出産が始まって痛くなってくると「怖い、辛い、辞めたい」という気持ちになるんですが、マイナスな気持ちは良くないみたいなので、しんどくても「赤ちゃん頑張れ〜!」「早く出てこーい!」って気持ちで臨む事をオススメします!
あっ、あと、助産師さんが、「こういうお産になる!」という良いイメージを持つのも良いらしい、と言ってましたよ😊
自分が試したわけじゃないから効果はわからないけど…との事でしたが!
もうすぐ赤ちゃんに会えますね☺️
不安だと思いますが、頑張って下さい❣️