

may
交代勤務をしていて日勤は出勤が早いので日勤週は早起きですが、休みの日は9時に起きればいい方です。
夜勤週明けの土曜はずっと寝てて夜更かしするのでイライラします😅

メメ
仕事柄朝は早い方なので早起きだとは思います。
うちは産後、入院中だけ実母が来るけどまぁ…どっちも同じくらいの時間には起きるかな。
ご主人とは話し合ってるんですかね?
中々習慣を変えるのは難しいですよねぇ…。
-
ママリ
もともとギリギリまで寝てます。平日の方が、多少早いかも。休日は私の動く音でやっと起きます😓話し合いは喧嘩になるのでしてません。いつかバチが当たり苦労するのは主人だし。習慣変えるの難しいですよね。ただパパになるひと、しっかりしてほしいです
- 10月11日
-
メメ
話し合ってない中で生活を見直す、起きるようになるって可能性は薄そうですね💦
父親になったって遅くまで寝てる人、ママリでは沢山見るし…。- 10月11日
-
ママリ
まあ本人がらゆくゆく大変な思いするのは目に見えてます。どうしても直らないなら義母さんに伝える気持ちでいます
- 10月11日

なつ
いくらでも寝ていられるタイプです😄
けれど、子どもが産まれてからは早く起きてくれる事が多いです‼️
-
ママリ
変わりますか?😭家は変わらないようなマイペースです😞
- 10月11日
-
なつ
スマホをよく触ることなどは変わってません💦
一気には難しいとは思います…
子どもがパパを起こす用になって特に嬉しいみたいで起きるようになりました😁
子どもに必要とされる事が嬉しいみたいです✨- 10月11日

2児のmama🌿
平日は7時20分に起こして、休日は起こさなかったら、朝までゲームして、昼過ぎまで寝てます😩
何言っても変わらなかったです💦
コメント