※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の息子の成長について相談。言葉の発達や関わり方に不安があり、アドバイスを求めています。

1歳8ヶ月の息子と生後2ヶ月の息子がいます。

先日1歳8ヶ月検診がありました。
保健師さんにパパはどこ?ママはどこ?と質問されましたが絵本を読んでてガン無視😨わたしがいい直しても反応なし😨確かに普段からあまりパパママ言いません。たまーに寝起きにママって言ったり、パパはこの人だれ?とパパを指さすと「パパ」と言いますがそんなに自分からは呼びません。ママに関しては分かってない気がします。他の言葉は食べ物や乗り物、動物など60個くらいは言えてよく自分から言います。
偏食やこだわり、敏感さ、睡眠障害などはなく育てにくさは今のところ感じてません。人見知りや後追いなどほんのちょっとあったかな〜くらいでした。わたしの入院中も平気そうでした。
検診会場でも興奮気味でじっとせずウロウロしてました。好奇心は強めで何でも見たい触りたい、です。
活発で目は合うしよく笑い、よく怒り、ふざけるタイプで簡単な指示は通ります。指差しもできます。人には興味ありそうです。呼べば8割方振り返ります。(テレビや子供用ゲームに夢中なときは無視もあります)

検診では様子見って感じでした。


1歳なので落ち着きがないのはしょうがないかな〜と思うのですがやっぱりママが分かってないような感じはマズいのかな、と不安になってきました😨最近下の子が生まれて前ほど関われてないのもあります。ただ前からママっ子ではないです。下の子にだよ対してもたまに興味示すくらいでミルクなどあげてるとたまにヤキモチ?みたいにぐずる時がありますが最近はそうでもないです。だっこやおんぶはたまーに求めてきます。サッパリした性格なのか育て方の問題なのか発達に問題あるのか不安になってしまいます😰

まとまりの無い文章ですいません。
これからの関わり方についてご意見、アドバイスが欲しいです。色々努力していきたいと思っています。よろしくお願いします🙇‍♂️

コメント

はじめてのママリ🔰

全く問題ないように思います☺️
息子もそのくらいのときはパパもママも言えていませんでした💦
他の単語も5個くらい?だったような😂
目はしっかり合うし、喜怒哀楽、意志疎通、指差しや人への感心などは問題なかったのであまり気にしていませんでした笑
そんな息子ですが2歳になる前にはパパもママもいきなり言えるようになったり2語文まで話したり…と爆発期がきましたよ!
今で60個も話すならとても優秀ですよ😌コミュニケーションしっかりとっていれば今後も大丈夫だと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭
    気持ちが軽くなりました。あとは来年保育園に入るので保健師さんの話では集団生活してみてどうか〜って感じだそうです。
    息子にママ大好きになってもらえるよう愛着注いでいきたいと思います😊

    • 10月11日
ハコ

まったく問題ないと思います😌😌むしろそんなに出来ることがあるのに様子見なんだとびっくりです(><)
おっしゃる通りさっぱりした性格なんだと思います( ᴗ ̫ ᴗ )
うちの子がパパママと言えるようになったのは2歳後半です😂😂1歳半検診の頃はひとつも単語が言えなかったので、60個も話すのはほんと凄いと思います!ママやパパがたくさん話しかけてる証拠かなと思いました(^_^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    他の子はキャーって感じに走り回ってましたが息子はウロウロあっちいじってこっちいじってみたいな感じで何だか不安になりました😅わたしの不安も大きいので様子見なのかな〜と思います😅色々話すのになぜパパママは分からないのかってとこも問題なのかなと思います😵
    言葉はホント個人差ありますよね!
    あまり悩まず息子に愛情注いでいきます!ありがとうございました😭✨

    • 10月11日