![ちみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
お腹の痛みが強くなって、その後自然排出しました。同じ流れで2度経験してます。
ほんとに軽い陣痛のような痛みでした😭
![ぴーの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーの
私も経験あります。
体調は大丈夫ですか?
恐らく、稽留流産ですかね?
普段の生理より少し量が多い感じでした。
お腹の痛みとかは特になかったと思います(かなり前の事なので、あやふやですみません)
上にお子さんいると、ゆっくり出来ないと思いますが、あまり無理なさらないで下さいね😌
-
ちみ
つわりだけがまだあって辛いです😭
先生からは何の流産かは言われなかったのですが💦
なるなど、普段の生理より少し重いかんじならば頑張れそうな気がしてきました。
上の子ヤンチャ盛りで🙄笑
優しいお言葉が染みました😭ありがとうございました🥰- 10月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自然排出した経験あります!
お腹の痛みより、腰痛がヤバかったです😭💦
出血から実際排出されるまで時間かかる方もいるみたいですが、私は出血が、始まってから3時間ほどで排出しました。
先生からは、流産確定されてからは、あまり出歩かないように言われました😭💦
(いつ、腹痛や大出血が起こるかわからない為)
-
ちみ
腰ですか!!なるほど!
3時間も苦しい思いをされてたんですね😭その時上のお子さんはどうされてましたか?💦
先生には公園くらい行っていいよと言われたんですが、私もやめておこうかしら😭💦- 10月10日
-
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい!3時間ずっと痛かった訳じゃなくて、出血し始めてから、3時間で排出。
実際激痛だったのは15分ちょっとでした!!
胎嚢が出る直前は、腰が痛すぎて立てないくらいでした😭
排出されてからは、嘘みたいに痛みが消えます!!
幸い日曜日で、主人がいたのでずっとベッドで横になってました😢
私は、7週で自然排出だったので、胎嚢自体も小さかったので、身体はそんなに辛くはなかったです。
胎嚢を病院に持ってくるように言われていたので、家で排出して良かったなと思ってます🥺
生々しい表現すみません😢
お辛いですよね。これは経験した人でないとわからない辛さだと思いました😢
どうかお大事になさってください😢- 10月10日
-
ちみ
わかりやすいご説明でとてもありがたいです🙇♀️イメージ掴めました!!
私もぜひ土日であってほしいです😭
ありがとうございました🥰- 10月10日
![ななみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななみ
自然流産の経験あります💡
夜中に腹痛で目が覚め(生理痛の時よりも強め)これは出てくる!と思って急いでトイレに駆け込みました。
私の場合は出血量もかなり多かったので
自然に出るのを待つなら出るまで外出は避けた方がいいかもです。
これが外だったら血まみれで大変だったと思います💦
-
ちみ
うおぉ!!そうだったんですね😭出血量が多いと怖いですよね。
息子の幼稚園入園面接などが待ち構えていますが、必要なこと以外は外に出ないようにします!!
ありがとうございました🙇♀️- 10月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自然流産の経験あります!
腹痛と大量出血で、死ぬって思ってました😱
自然流産したのに中に少し残ってしまって結局手術になりました😞💦
-
ちみ
わああ💦痛い思いしたのに結局手術になってしまうとは、だったらはじめから手術の方がいいですよね😭
手術にするか自然に出るの待つかって、先生が選ばせてくれたりしましたか?
大量出血のとき、産婦人科とか救急車とかに電話しましたか?- 10月10日
-
はじめてのママリ🔰
最初から手術が良かったです😭エコーの感じだと自然に出てくると思うと言われて自然に出るの待ってました💦
ナプキン当てて旦那に連れてってもらいました!
もし手術するなら全身麻酔の方がいいです!私は最初から選択肢がなく局所麻酔?でしたが痛すぎて痛い痛いって叫びまくりました😭- 10月10日
-
ちみ
なるほど!!😱
旦那さんがいるときで本当に良かったですね😭私と息子だけの時どうしよう😱と不安です。
ヒェーー😭もし選択できるなら全身麻酔にしてもらいます!!!アドバイスありがとうございました🙇♀️- 10月10日
-
はじめてのママリ🔰
私はたまたま旦那の休みの日だったので良かったですが上のお子さんがいるとなると、手術で日にちが決まってる方がいいですよね😭
人によっては立てないくらい痛い人もいるって聞きますし💦
参考になれば幸いです😖- 10月10日
ちみ
コメントありがとうございます🙇♀️
お腹の痛みが始まってから出るまでにだいたいどのくらいの時間がかかりますか?
軽い陣痛はすぐおさまりますか?💦
ma
1度目の流産は腹痛、微量の出血から、
5時間後くらいにかなりの腹痛と腰痛ののちに
出てきてくれました。
2度目は、前日の夕方に出血と生理痛のような痛みが始まり、
朝方腹痛で目が覚め、午前8時頃に出てきてくれました。
排出後は、生理痛のような痛みが数日続きましたが、ロキソニンを飲めば普通に生活できる程度でした。
上の子がいると、中々安静にもできないと思いますが
心身共に負担はかかるので出来るだけ
休んでくださいね😌
ちみ
なるほど!!すぐには出てこない感じですね💦
詳しく教えてくださってとてもありがたいです🙇♀️
上の子本当にヤンチャ盛りでおそろしいです😨
ありがとうございました🥰