

退会ユーザー
バンボ愛用してます!
最初のほうは膝に座らせてあげたりしてましたよ〜😎
実家に遊びに行った時には西松屋に売っているハイローチェア使ってます!
落ちないようにベルトも着いているので安心です🤩

ゆっぴー
うちの子もふともも立派すぎて、友達の家で試しにボンバ座らせてみたら4ヶ月の時点できっつきつだったので、バースデーで売ってるこれにしました✩
トレーもついてて(しかも椅子の下の部分に収納できる)ボンバより1000円安かったのでこれにして良かったです💓

みぃまま
うちはバンボを使っていましたが、動けるようになると自力で抜け出すのでそうそうに辞めました😂
今はIKEAの安全ベルト付きハイチェア使ってます!テーブルは付け外し出来るのでいいですよ!

ぱっころりん
腰が座るまではひざに乗せてました☺️
その後はダイニングテーブルに付けるタイプの椅子を使ってます!洗えるのも楽です☺️

退会ユーザー
腰が座るまではバンボでした!
今はベビービョルンのハイチェア使っています!1人で抜け出せない設計になっているので安心ですし、使いやすくてオススメです!

さとこ
わたしは最初バウンサーであげてました☆
お座りが上手になってから
テーブル付きの椅子であげてます☺

はじめてのママリ🔰
ハイチェアは基本腰が座ってから(7カ月)からなので5カ月から離乳食初めて2ヶ月毎日膝であげるのはきついかもです。最初は口周りにかなりこぼすので対面で口が見えた方がやりやすいと思います。でも赤ちゃんやお母さんのやり方によっては膝でも問題ないかもなのでらやってみて辛かったら上の方が写真あげてるようなバンボじゃない脚周り余裕がある椅子がいいかもですね。ハイチェアは折り畳み式がいいと思います

りか
インジェニュイティ使ってます!
うちの娘も太ももがムチムチですが8ヶ月の今でも余裕で使えてますよ〜!
わたしは使ってないけど、
たしかダイニングの椅子にも付けれたはずです🤔!

かい
皆さんありがとうございます😊
参考にさせていただきます🎵
コメント