![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
1度は朝起きて朝ごはんを食べる習慣を付けてリズムを整えている方が産後も楽だと思います😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の人みたいに朝ご飯食べるとか
あと予定入れといたりもいいと思います^ ^
例えば私は週に1回のよもぎ蒸しと、
週に1回のマタニティヨガは必ず続けてましたーっ
あと3週間に1回のネイルも!
とりあえず週に2回は絶対早めに起きなきゃいけないってゆう笑
-
ゆん
予定を入れるのもいいですね!
いいアイディアだと思います😆- 10月10日
-
ママリ
私も食べづわりは地獄だったので夜中3時4時に寝るとかよくありましたーっ
旦那さんが理解ある人なら基本的には自由でいいと思います〜っ
産んだら自由なくなるし、リズムは子供中心になるし、1人で気楽に楽しめることいっぱいやっとくといいかもです!^ ^
マタニティライフ楽しんで下さいね〜(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎- 10月10日
-
ゆん
ありがとうございます!
ある程度は
周りに助けて貰いながら
4月の出産まで楽しみます😆- 10月10日
-
ママリ
頼れるとこはがんがん頼っていいと思います٩( ᐛ )و
4月なんですね〜♪
春生まれ楽しみですね!
体冷やさないようにエンジョイしちゃって下さい‼︎- 10月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
4月予定日なんですね💗
下の子が今年4月に産まれたのでわたしも去年の今頃そんな感じだったなぁと懐かしくなりました😆
つわりが落ち着くまでは好きな時間に食べて寝てってしてましたよ~( ・ᴗ・ )⚐⚑⚐
-
ゆん
4月なんです〜涙
双子なので4月頭には
帝王切開で出産予定です涙
吐くことがなく
とにかく食べてばかりです
最近は何とか、
何かしらちまちま食べると
胃が落ち着くんですけど
ピークの時は何食べても
お腹すいてダメでした😞- 10月10日
-
退会ユーザー
双子ちゃんなんてほんと産まれたら好きな時間にご飯もろくに食べれなくなりますよ😭
私なんか、ひとりで手一杯なのに^^;
わたしも夜中にカップ麺食べたりしてました🤣
おかげで妊娠中体重やばいことになりましたよ🤣- 10月10日
-
ゆん
安定期入ると食べるようになる
って言うので今まで死ぬほど
食べたくないって思いながら
食べてきたのでこれからは
選んでしっかり食べたいと思います笑- 10月10日
ゆん
ですよね…😩
もう少しつわりが
落ち着いてきたら
しっかり生活習慣
整えていきたいと思います✨