![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2つ育ったのは2回あります。
一回目は妊娠せず、二回目は1つしか排卵しませんでした。
![あられ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あられ
2つ育って双子授かりました!
-
ゆう
男女の双子ちゃんなんですね!
2つそれぞれ卵胞の大きさも同じくらいでしたか?- 10月10日
-
あられ
はっきりとは覚えていませんが、3mmくらいの差はあったような気がします。
次の生理予定日までそわそわだと思いますが、お身体大事にしてください😊- 10月11日
-
ゆう
今回2回目なので、期待しすぎずに過ごそうと思います。
色々教えていただきありがとうございました😊!- 10月11日
![にゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃむ
私は卵胞が3つで3つ子の可能性もあると言われましたが今お腹にいる子は1人でした!
-
ゆう
3つの大きさは同じくらいでしたか?
複数育っても1つ排卵、受精がほとんどですよね。あまり期待しすぎずに過ごそうと思います。- 10月10日
-
にゃむ
2.3ミリ程差はあったと思います。
期待もしちゃいますよね💦
ゆうさんも人工授精で授かれることを祈っています🍀- 10月10日
ゆう
2つあるからといって、2つが排卵するわけでも、授精するわけでもないですよね。妊娠は神秘ですね。