![A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さすけ
10ヶ月ならそんなに沢山の種類あげなくても大丈夫ですよ。消化管にも負担きますし。ササミ、ひき肉食べてるなら十分かと😌
魚も大丈夫ですよ~一番は旬の物が良いので例えば今なら秋刀魚とか☺️
でも10ヶ月ならしらす、鮭で十分だと思います😎
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
鶏ひき肉のむね肉食べさせたのなら、次はももひき肉食べさせました😊
その後豚→牛→合い挽きの順番にしました!!
お魚ですが、タラとか食べれませんか??😊
タラやカレイは食べさせやすいかもしれません!!
さすけ
10ヶ月ならそんなに沢山の種類あげなくても大丈夫ですよ。消化管にも負担きますし。ササミ、ひき肉食べてるなら十分かと😌
魚も大丈夫ですよ~一番は旬の物が良いので例えば今なら秋刀魚とか☺️
でも10ヶ月ならしらす、鮭で十分だと思います😎
ママリ
鶏ひき肉のむね肉食べさせたのなら、次はももひき肉食べさせました😊
その後豚→牛→合い挽きの順番にしました!!
お魚ですが、タラとか食べれませんか??😊
タラやカレイは食べさせやすいかもしれません!!
「離乳食後期」に関する質問
生後9ヶ月の息子手づかみ食べできません🥲 離乳食後期になりおやきなどをあげているのですが、なかなかつかみ食べできません。 しかし、お菓子を渡すとパクパク食べられます。 どうやったらおやきなどを手づかみ食べ出…
同じ方いますか、、、? 離乳食後期、にんじんの掴み食べ、 茹でた直後にあげるとモリモリ食べるのですが それを冷凍してストックしたものをチンしてあげると食べません、、、。 わかるんですかね、、。
SNSやネットで検索していると、離乳食後期のレシピでホットケーキミックスを使った蒸しパンやおやつなどが出てきて作ってみたいのですが、普通に森永とかの市販のホットケーキミックスか、ちょっとお高いけど砂糖不使用や…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
A
コメントありがとうございます!
そうなんですね!いろんな種類、メニューで作ってあげてる方の写真とか見ていたらうちは種類が少ないかな?と不安になりまして、、安心しました☺️