※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
子育て・グッズ

子育て中、家事や仕事で忙しい時にYouTubeやプレイジムで娘を遊ばせていることについて不安を感じています。遊び方やグズる理由についてアドバイスを求めています。

生後5ヶ月の娘がいます🎀

子育てについてなのですが、
あたしは家事や仕事などをやらなきゃいけない時
娘にYouTubeを見せて放置してしまいます。

娘と一緒に遊んであげないとなあとも思うのですが
家事はやらないといけないし、仕事もあるし、、、


少しゆっくりしたいなあと思う時にも1人で
プレイジムで遊ばせたりしています。

ちゃんと子育てできてないんじゃないか
YouTube見せたり1人遊びばかりさせて
発達が遅れたりしないだろうか
心配になってしまいました💦


1日の中で全く遊ばないわけではありません。
家事が終わったあと娘が遊んでるところに行って
話しかけたり抱っこしたり、手遊びをしたり
なるべく娘が飽きないように時間を見て
一緒に遊ぶようにはしています。

ですが、YouTubeに頼ったりするのは
よくないんじゃないか、周りはきっと
ママがしっかり遊んであげているんだろうなあ
と思うと落ち込んでしまいます😞


最近はグズグズが酷くなり、
あたしのせいなんじゃないかなとか
色々考えてしまいます。

5ヶ月になった日に寝返りができるようになり
離乳食も始まり、歯も生えてきそうな感じがします。
周りにはそれがあってグズグズしてるんじゃない?
とか、急成長したり、五感が発達する時には
グズグズするよと教えていただいてます。
ですが、この前よりも良くぐずるように
なってしまったので不安です。

批判は受け付けていませんが
同じような方、アドバイスなどあれば
お願いします😭🙏🏻

コメント

mama♡

家事してる間はうちも基本ほっといてますよ!笑

ですがまだYouTubeは見せていませんね🤔

YouTube見せるなら、プレイジムや手に持てるおもちゃを持たせとく方がいいかなと思いました💓

  • N

    N


    プレイジムに寝かせておくとまだ寝返り返りができないので、寝室に1人にさせるのが心配でリビングでハイローチェアに座らせてYouTubeを見せてしまっています💦義実家に住んでいて犬が室内飼いで3匹いるのでどうしても床に寝せておくことができなくて💦本当はYouTubeも見せたくないのですが、、、あまりYouTubeはよくないですよね😭

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

海外なんてトイストーリーとかモンスターズインク見たらわかりますが赤ちゃんは基本ベビーベッドとか、生まれた時から自分の部屋とおもちゃ与えられて自分の部屋の中でどう遊ぶか自分で考えて遊ぶとか普通です。

親はテレビ見てたり家事してたり自分のしなきゃいけない事自分のペースで動くし、子供は子供で自分のペースでそこらで遊んでたり動くし、親が無理して犠牲になって子供にべったり合わせるとか、面倒なおままごとの相手を自分の気持ち押し殺して相手するとか、しっかり相手して遊んであげないのが悪みたいな感覚ないです。

だから海外は(場所にもよりますが)、子供の頃から自立してる子や考え方や視野が広い(子供の自由な感性を潰さずに育つから)子や人間が多いんですよね。逆に自己肯定感高すぎて人とぶつかりやすいって傾向もありますが…。

1人遊びいくらでもさせていいと思いますよ♪
1人遊びのほうがきっといろんな遊び思いつきます。
何か与えられないと何していいか分からないような人間に育つと人生凄く勿体ないものです。

TVからもYouTubeからも沢山の情報得られると思います。
私はテレビっ子で育ちましたがそれのおかげかテレビあまり見てなかった夫に比べ、雑学や知識が豊富です笑

  • N

    N


    たしかにそう言われてみたらそうですよね!
    日本はなんだか親はしっかり子供に向き合ってとか、ネントレはダメとか、そんな風潮があってなんだかそう言われるのがあったりして罪悪感を感じてしまいます💦🥺うちはネントレをしましたが周りは可哀想という感覚がありました。

    人と話す力がなくなっちゃうのかなとかかんなえてしまいましたが、そういう視点で考えを教えてくださる方がいてなんだか気持ちが楽になりました!YouTubeもなるべく子供の教育にいいものや、赤ちゃんが楽しく見れるものを見せてはいます。色々な意見があるとは思いますがあたしがみたのはYouTubeやTVを見ることでそこから色んなことを覚えて刺激をもらい成長するという記事を読んだことがあります、なるほどなぁと思いYouTubeを見せるのをやめませんでした(教育に悪いものは見せません)。

    あたしはTVが好きじゃなくみなかったのですが、夫はたしかにテレビやYouTubeが大好きでよくみていて知識や雑学が豊富な気がします!(笑)

    • 10月10日
ひいらぎ

家事してる間はうちも放置です!
勝手にその辺のおもちゃ見つけて遊んでますよ😊
でも上の子がそのぐらいの時は私が離れると泣いてたので、おんぶ紐で掃除洗濯料理してました😅

5ヶ月だとまだYouTubeは刺激が強すぎて他のおもちゃで遊べなくなってしまうかもですね😭

  • N

    N


    離れると泣きますよね😭💦うちの子も最近は違う部屋に行くだけでぐずるようになりました、、なので家事をする時にはリビングに連れて行くのですが義実家に住んでいて犬が3匹いるので寝せておくことができません😩ちなみに犬は家の前を誰か通るだけで吠えて家の中を走り回るので娘の上に乗るのが心配で💦リビングでハイローチェアに座らせてできる遊びを考えてYouTubeはなるべく控えるようにします💦

    • 10月10日
はじめてのママリ

うちも5ヶ月ぐらい、グズグズがピークでした😣
起きてる時はぐずってるか授乳してるかって感じでおかしくなりそうでした😢
その後かなり感情表現が豊かになって、あやしたらよく笑ったり、転んだら泣いたり、嫌なことあったら不満の顔になったり…と、やっぱり成長期だったんだと思います☺️
なので育てかたは関係ないのかなーと!

私も内職しつつ子供見てるので、ひとり遊びしてもらう時間多いですよ💡
たとえば15分ひとり遊びしてもらう、15分後には一緒に遊ぶとか決めてから作業始めると罪悪感無く良い感じです。
決めないとなんとなくずっと放置してるような気がしたり、逆にいつまでも仕事できずイライラしたり…するので😞

YouTubeとかテレビは視力が心配でうちは見せてませんが(遺伝的に近視で😭)、
そういう点が配慮できればいいんじゃないでしょうか👍

  • N

    N


    成長期にはやはりグズグズになりますよね😭最近はあやしたら笑ったりあたしと目が合うと笑ったり、犬を見てはケラケラしたり、欲しいものが取れないと泣いたりします💦そして人見知りも始まってしまい、家の人にも機嫌が悪いとかは泣くようになりママ以外受け付けなくなってしまいました、、、(笑)あたしはよく怒るのになんでママがいいんだろうなあ、怒ってごめんねと言う気持ちになります🥺

    あたしも最近パソコンでの仕事を始めて娘と2人の日には1人遊びをさせることが多くてそれが原因かなとか思ってしまいました🥺

    たしかに視力の問題ありますよね、、時間は決めたり見せる時間帯を決めたりはしますが、、なるべく見せないようにします😭

    • 10月10日
ゆずき

最近同じ月齢の子になりました。私も家事をしている際や、少しゆっくりしたい時は放置です💦そうしなきゃ終わらないですもん。゚(゚´ω`゚)゚。…。
家事をしている際ぐずる時もありますが、すぐには行かないときもあります💦自分の家の構造的に赤ちゃんのいる場所と家事をする場所の階が違うので念のために小型カメラを見ながらしているので、臨機応変といった感じですかね🤔毎度同じ場所に連れていっているお母さんえらいなぁと思っています…💦
ですが、nameさんのように時間があれば、抱っこしたり、おもちゃで遊んだりなどして子供と遊ぶようにしています!笑っている顔可愛いですよね(*´꒳`*)♡

ぐずり方は私の子も強くなってきてたまにのけぞったりします💦ですが、頭が発達している証拠かな?と思っています!たまに我が子は自分でも訳のわからず泣いているときがあるので、気分転換に外に5分ほど散歩をしていると泣き止むことがあります。
私の子も寝返りができるようになったのは5ヶ月になる前です💦その前に寝返りが出来る様になったお子さんを聞いていますが中には首が全然座ってないのに寝返りをしちゃう子がいるというので、私としては遅くてもよかったと思ってます!
離乳食はやろうと思ったら、スプーンを口に入れた瞬間おえっと吐かれてしまったので、まだこの子はいらないんだろうなと思って気長にやるつもりです!歯はまだ生えてないですよー!

自分の子の場合は縦抱きをしてほしいとぐずる時があるので、その時にテレビをある程度離れた位置から一緒にみてます!自分がご飯を食べている時にも見たりしてますが、元気いっぱいに育ってます(*´꒳`*)寧ろ子供向けのテレビや動画を私はあまり見せておらず、自分の見たいものを見ていることの方が多いので…💦
発達障害に関してはわからないのですが、家庭それぞれありますし、nameさんは出来る限り関わろうとしているのであればいいのではないかな?と思います💦知り合いの子は2歳とかでyoutubeみせて!とせがんでいた姿を知っていますが、発達障害なく今も元気です(*´꒳`*)なのでnameさんが出来る限りで関わって、子供と一緒に笑うことが出来ればいいのでは?と思います。
私が現にそうしてます💦我が子は我が子!可愛い時間をできる範囲で楽しみましょう(*´꒳`*)✨

  • N

    N


    すごく丁寧にありがとうございます😭🧡
    やはり5ヶ月くらいだとぐずる事が増えるんですかね?💦3ヶ月ごろまでは抱っこ抱っこですごくてそのあとだいぶ1人で遊んでられて楽になったなあと思ったらグズリが酷くなりそのあとすぐに寝返りをしました!成長の証ですよね😌
    あたしもベビーモニターをつけようかなとも検討していますが、迷い中です💦うちの娘は姿が見えないと泣くのでモニターをつけたところですぐ泣くしきっと見えるところで家事をやったほうがいいのかなあとも思ってて💦
    子供の笑顔よりも可愛いものは何もないですよね!🧡なんなら必死に何かを訴えながら泣いている姿も可愛く思えます!(笑)
    うちの娘はチャイルドシートに乗せると落っこちそうな勢いでのけぞりながら怒ります!(笑)成長してますよね😌
    オエってやっちゃうんですね!無理に早くやる必要もないし、知り合いに6ヶ月から始めた人がいますが、柔らかい
    お粥とかは嫌がってなんなら周りの子よりも早く硬めのものを食べ始めたって言ってましたよ😌
    離れた場所で明るくして見せれば視力とかもそこまで気にする必要はなさそうですよね!

    • 10月10日