※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はむこ
妊娠・出産

胎嚢と卵黄嚢のサイズが小さめで心配。急につわりが始まり、吐き気があるが吐けず苦しい。吐いたら楽になるのか、食欲もない。何を食べたらいい?

昨日5w4dで、受診して、15.8mmの胎嚢と卵黄嚢を確認しました。
先生によると、5w1dのサイズのようで、小さめなのか少しびびり中です…。

昨日受診までは何もなかったつわりが、今朝から一気にきました…。
起き上がるだけで気持ち悪い…。
でも、小さい頃から吐いたことがなく、オェッと上がってくるけど吐けないという苦しさを味わってます。
吐いたら楽になるのでしょうか…。
食欲も全くないのですが、何食べたらいいのでしょう…😭

コメント

deleted user

私5wちょうどで胎嚢のみ6mmでしたよ。5w4dにしては大きい方だと思います

私も小さい時から吐いてないので上がってきても吐けなくて我慢してます…

  • はむこ

    はむこ

    そうなんですか!先生から3日遅れだねー と言われたのが不安で…。

    吐けないのも苦しいですよね…

    • 10月10日
気分屋ねこさん

初診の時は結構ズレあると思うので、気にしなくて大丈夫です😊

  • はむこ

    はむこ

    そうなんですか。
    タイミングを1回しかとってないので、大体の排卵日がわかるので不安になってしまいました…

    • 10月10日
mon

私は6週で胎嚢8mmでしたが、無事に出産できました!
大きさ気になりますよね🥺
私もかなり検索してました!

  • はむこ

    はむこ

    ご出産お疲れ様です!
    大きさ、ほんとにネットに散乱してて調べ始めると止まらなくなります…

    • 10月10日
  • mon

    mon

    ありがとうございます🙇‍♀️
    わかります~!!!心拍確認できたら、今度は胎芽の大きさ気にして検索して安心して心配しての繰り返しです!

    • 10月10日
  • はむこ

    はむこ

    産むまで、いや、産んでからもきっとずっと検索して不安と安心を繰り返すんでしょうね😭

    • 10月10日