
友達との付き合いが難しいです。会話を選ばないといけないので疲れます。同じような経験をした方いますか?
ワーママです。
もうすぐ32歳、最近友達付き合いが時々億劫になります。。
1人はシンママ、旦那の話はしないように
1人は専業主婦、仕事の話はしないように
1人は独身なので家庭や子供の話はなしにしてます。
結局どの子と遊ぶにしても会話を選ばなきゃいけないので気を使う事に疲れてしまいます( ; ; )
最近は遊ぶ約束もめんどくさいかな😣と思ってしまいます。
自分が上とは思っていません。
女性の付き合いってほんとに難しいですよね。
同じようなかたいますか?😭😭
- ふらぺちーの(4歳1ヶ月, 6歳)

ぽん
わたしも働いていて、子供生まれてからは気の会う友達としか会いません。なので、ほんの数人です😂
話が合わなかったり、気疲れする友達とは連絡取らなかったりしています☁️それに時間が合わなかったりするので会えなかったりと...

結絆
気を使って疲れる相手なら、女性に限らず、私は男女問わず付き合わないですけどね😥
私にもシンママ、専業、独自、共働きいろいろいるけど、ダメだと思ったら抜けてく人もいれば、継続してざっくばらんに付き合い持てる人もいるし、出戻り仲もいます。
きりんさんがそのように思われてるなら相手も同じようにかんじてるのではないですかね?
感の良い人なら
コメント