![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那からの暴言暴力虐待から逃げて実家にいます。息子が主に虐待されており、旦那は泣きながら帰って来て欲しいと言っています。息子は小学生で発達障がいがあり、学校側も把握しています。心理士からは警察を呼ぶように言われ、急いで逃げました。娘も心配です。同じ経験をした方いますか?
いつもお世話になっております。
旦那からの暴言暴力虐待から逃げて実家にいます。
主に虐待されてたのは息子です。
旦那からは泣きながら帰って来て欲しい。
離婚して欲しくない。
子供さえいなかったら幸せだったのに。
息子は浮気相手。
と言う発言があり怖くて息子が小学校にいる時に何かあったら怖いです。
息子は発達障がいがありその相談の時に市の心理士の方と担任の先生も一緒にいたので学校側も全て知っています。
担任の先生から息子さんには常に大人が近くにいる様にしてお母さんに引き渡すまで1人にはしない様にしますと心強いお言葉を頂きました。
本当に有難いのですが学校側も人手が足りず忙しいのに申し訳ない気持ちにもなりました。
こんな状況になった方はいますか?
お願いしても大丈夫ですかね😭
また娘は幼稚園なのですが娘は大丈夫かなと思っていましたが逆にそちらに旦那が行く事もあるのかな、、、と心配にもなっています💦
虐待の内容については心理士さんから直ぐに警察呼んで下さいと言われて私も目が覚めて直ぐに実家に逃げた感じです。
宜しくお願い致します🙇
- はじめてのママリ(9歳, 11歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那さん、危ないですね…
怖いですが、私なら…
義実家には相談していますか??
子供抜きで、義家族や自分の家族と、旦那さんもカウンセリングを受けてもらうのは難しいですかね…
根本をほおっておいたら、悪化するような気がして。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
怖いですね…💦
学校の先生や心理士さんなど、力になってくれる方が周りにいらっしゃるようでよかったです。
幼稚園にも可能な限り話しておかれると安心だと思います。
お子さんにとって味方になってくれる、助けてくれる大人は多ければ多いほうが良いと思うので、遠慮せずに頼れるところは頼って、お願いして良いと思います。
ありがたい、申し訳ないという気持ちはきっと伝わっていると思いますし、忙しくてもやっぱり子供の命・安全を守りたいと思うのは皆さん同じだと思います。
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます。
はい😭😭
本当に周りの方に助けられていて申し訳なくて、、、。
私が至らなかったから旦那もこんなに怒るのかなとか私のせいでおかしくなったのかなとか色々考えてしまいます。
優しい時は本当に優しい旦那でした。
幼稚園までにはと思いましたがきちんと話そうと思います。
子供の安全の為にもやはりお願いして行こうと思います。
担任の先生が本当に熱心な方で女神様に見えて、、、先生は忙しいと良く聞くので本当に有難いです🙇- 10月10日
-
ままり
ママリさんのせいなんて絶対にないですよ!
虐待や暴力などは旦那さん自身の問題です。
そういう人は暴力がないときはとても優しい人だったりするみたいですね…💦
担任の先生が良い方なのですね😌
お子さん2人いらっしゃるし、気持ちとかいろんな面でママリさんの負担は大きいと思うので、先生や心理士さん、ご実家のご家族を頼りながら、無理なさらないでくださいね。
行政とかいろんな窓口もあると思うので、利用したり相談してもよいのかもしれませんね。
なんとか穏便に旦那さんと離れられることを祈っています😣💦- 10月10日
![まっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっこ
ご主人怖すぎます💧
子供さえいなかったらって作ったのお前だよ💢❗って感じだし、我が子を浮気相手ってワケわからんわ💧
ご主人も何か精神的に病んでません?絶対通常じゃないですよね💧
娘さんのことも心配だし…
身内だからってことで渡してしまうかもしれないし、事情話して絶対にご主人きても娘さん渡さないように幼稚園側にもしっかり話しておいた方がよさそうですね。
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます。
もう全く話が通じない感じです💦
幼稚園にも軽く話しはしてあり私以外には渡さない様にとは話してはありますが深くは話してないです😥
やはりしっかり話しておきます。- 10月10日
-
まっこ
絶対に1人でご主人と会わないで下さいね💧
泣いて謝ってきても多分また同じ事をしてくるのは目に見えてますし💧
なるべく会わずにカウンセリングや話し合いするとして、会うとしても必ず第3者も交えてじゃないと危険そう💧- 10月10日
-
はじめてのママリ
心配ありがとうございます。
私も旦那と会うと身体が震えるので会わないと決めています。
泣いてはいますが謝ってはないんです💦
私が勝手に出ていったので悪いのは君だけじゃないよというスタンスです😥
自分が悪いとは微塵も思わないみたいです。
心理士さんがまた旦那と話をしてなるべく精神科に行く様にとは思ってはいるが法律的には無理矢理は難しいみたいです💦- 10月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
弁護士さんつけて会わなくても離婚調停に持ってくことは可能ですよ!直接連絡もしなくて全て弁護士さんがやってくれますよ!
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます。
お恥ずかしながら弁護士をつけるお金もないです。😥
またこちらから調停とか言うと危ないかもしれないのでこちらからは今は言わない様にしています🙇🙇- 10月10日
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます。
義理実家とは色々あり連絡手段がありません💦
やはり根本を治さないと無理ですよね💦
離婚したいですがそれすらもこちらから言うのは怖くて💦