※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっち
子育て・グッズ

新生児が2時間でぐずった場合、授乳しても問題ありませんか?

生後15日の新生児なんですが粉ミルクで育ててます!
最低3時間あけてつぎの授乳とあるんですが2時間ほどでぐずってしまう場合あげてもいいんでしょうか!?

コメント

ほのぴmama♡

粉ミルクをあげて3時間以内にぐずった場合、粉ミルクはあげられませんが母乳はあげられますよ(^^)

  • まっち

    まっち

    母乳は何回か試してるんですが嫌がってあんまり上手に飲んでくれないのとあげても5分も持たずにグズるんです😭

    • 7月18日
  • ほのぴmama♡

    ほのぴmama♡


    あたしは直接飲ませるの嫌がった時は、搾乳して哺乳瓶であげたりしていました(^^)

    • 7月18日
  • まっち

    まっち

    たまにそうしてあげてます( ˊᵕˋ )

    なかなか長持ちしませんが根気よくあげるともつようになるのかなぁ〜

    • 7月18日
  • ほのぴmama♡

    ほのぴmama♡


    うちの子は出産当日から母乳50~70は飲んでた大きい子だったので、退院してからは随分と飲んでました…(笑)

    足りなそうなら母乳の量増やしてみては?

    • 7月18日
  • まっち

    まっち

    元気な子ですね♩¨̮

    今体重が3000gほどなんでミルクは80飲ませてます!
    母乳は搾乳して50ほどしかとれなくて飲ませても5分ともちません☹

    • 7月18日
  • ほのぴmama♡

    ほのぴmama♡


    あたしも母乳完全拒否されたことあって、母乳外来行きました!
    お母さんの食生活で母乳の味が変わるので油っこいものとか気をつけてください。と言われました😭

    • 7月18日
  • まっち

    まっち

    母乳外来も行かれたんですね!母乳はお母さんの食事にも気を付けないとですもんねぇ!

    • 7月18日
ほのか♡

私は混合で育ててるんですがミルクは最低2時間あけば飲ませて良いと助産師さんに言われましたよ\(^^)/

  • まっち

    まっち

    そーなんですね!どーしてもグズったらあげます(´∇`)

    • 7月18日
あかちゃん

愚図っている理由は別にあるのではないですか?抱っこして欲しいとか眠たいとか☆
色々試してあげる方がいいと思います(^^)
ミルクをきちんと飲んでいるならミルク以外の理由の可能性ありますし♪

  • まっち

    まっち

    2時間ほど抱っこしてあやしてみてもダメな時はミルクあげたりしてしまいます^^;

    • 7月18日
みほぺこ

お腹空いた以外に
暑い、寒い、眠い、ただ泣きたい、
オムツ気持ち悪いなどいろいろ考えられます!
まずミルクの前に
温度調節やオムツなど試して
最低でも2時間半はあけたほうがいいですよ!
胃に負担がかかっちゃいます(/ _ ; )

  • まっち

    まっち

    そうですよね↓負担かかりますよね。夜中に泣かれるとつい最終手段としてミルクあげてしまいます。
    なんとかあやして時間あけるようにしてやります。

    • 7月18日