※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
産婦人科・小児科

息子が離乳食を始めた頃から便秘で困っています。医師に相談し、浣腸を繰り返していますが、最近排便が苦しそうで心配です。明日小児科に行きたいが台風で行けず、アドバイスを求めています。

誰かアドバイスください😭💦💦💦

息子が離乳食を始めた頃から便秘で困ってます
最初は3日でなくなり小児科に行くと気にしすぎと言われて
結局その後も出ず、便秘になり一週間経ち浣腸してもらう
そしてまたそのまま便秘で五日後に浣腸してもらう
これを2度繰り返しました。

浣腸のたびにギャン泣きするのがかわいそうで
マルツエキスをいただき家であげてもあまり変わらず

ですがそこから少しだけ自分で排便するようになりました!

しかし2.3日に一回、ひどいと5日に一回
すごい硬いウンチを少しだけ、、

わたしはとりあえず少し出てるかと思い
そこから浣腸しにいってもらってません
最後に浣腸してもらってから3週間ちょい経ちましたが
そのような感じで排便してるので様子見てましたが

昨日辺りから唸って泣くようになりました。
これは苦しいのでしょうか??
たまに出てても固くて少しならこれは便秘なんでしょうか?

離乳食始まるまで毎日でてたし
シャバシャバだったのでこんなに硬いもの?
硬いから少なくて済むの?とわけわかりません


日曜日から他県の実家に1週間ちょっと帰るので
ほんとは明日小児科に行きたいのに台風…

どうしたらいいんでしょう
様子見てた私が行けなかったのでしょうか

誰か意見やアドバイスください

コメント

deleted user

うちの息子も便秘くんでした😢💦

とりあえず私はミルクや母乳とは別に水分をこまめにあげてましたよ!

離乳食が始まると便秘になりやすいというのは相談した保健師さんに言われました😢

  • まめ

    まめ

    やっぱり離乳食って便秘の原因になるんですね😭💦

    うちの子あまり母乳飲みたがらず…お茶をよく与えるようにしたらわたしが乳腺炎になりもう最悪です😭🙌

    • 10月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    それはいろいろ重なってメンタルやられちゃいますね😢💦

    私も乳腺炎しょっちゅうなって、結局無理やり母乳やめました😭

    便秘の息子でしたが、大人と同じ物を食べるようになった1歳2.3ヶ月の時くらいからはこまめに出るようになりましたよ😭✨

    • 10月10日
TAYO

離乳食始まってからうちの子もうんち固くなりました!!
うちの子はうさぎ?ってくらいコロコロうんちでした😅
綿棒浣腸はお家でしてますか?
最近は1週間前くらいにビオフェルミンをもらい、やっと柔らかめのうんちに戻りました!!

  • まめ

    まめ

    綿棒浣腸ギャン泣きされて暴れられるのでなかなかうまくできなくて😭💦

    ビオフェルミン!!わたしも欲しいです羨ましい。゚(゚´ω`゚)゚。
    小児科に行きたいのに台風で、本当どうしましょう

    • 10月9日
  • TAYO

    TAYO

    市販のビオフェルミンも粉の赤ちゃんが飲めるタイプありますよね😃たぶん病院で出されてるのと変わりないと思います👍
    ヨーグルトに混ぜてあげてます!!
    うちはまだ試してませんがオリゴ糖とかも良いらしいです。小児科の先生が言ってました!!
    台風困りましたね😭

    • 10月9日
ミニー

同じく離乳食始まって便秘になりました💦
病院で1度浣腸をしてもらいましたが
その後、また出なかったので行ったら下剤貰いました!
4日目にでないようなら病院行った方がいいですよ😣
小児科を変えて薬を処方してもらってみてはどうですか🤔

  • まめ

    まめ

    そうなんですねー!!
    下剤!それもそれで辛そうですね😭💦
    それが近くにそこしかなくて…なかなか困りました😣😣😣

    • 10月9日
  • まめ

    まめ

    ちなまに硬めの少量なら昨日の木曜日に出てます😭😭

    • 10月9日
  • ミニー

    ミニー

    下剤っていってもうんちを緩くするようなお薬かな💡
    飲ませるとスグ出るので安心してます😊
    そしたら、いつもの小児科で何度も来るの大変なので
    下剤的なの処方してもらえますか?
    って聞いてみてはどうてすか?
    明日は、台風なので病院に電話して子供連れてかなくていいか電話で聞いてみるといいと思います😊

    • 10月9日
  • ミニー

    ミニー

    実家の近くには小児科はないですか?
    あるなら、そちらに行ってもいいと思いますよ☺️

    • 10月9日
deleted user

離乳食始めてから硬いうんちばかりですが
最低3日に1回はします!

病院の先生には5日以上出ないなら気にした方がいいと言われているのであまり気にしてませんが
水分が不足してると便秘になりやすいと聞いて
毎日授乳→授乳の間ぐらいで必ず麦茶飲ませるようになってから毎日うんちしてくれるようになりました✊

何日か毎日授乳以外の水分をこまめに増やして様子を見てみてはどうでしょうか?😊
うちの息子はそれで解消されました!!

はっちぽっち

うちの子たちも離乳食始めたら便秘になりましたが、離乳食の時にお出汁飲ませるようにしたら改善しました😊
小児科の先生に言われて始めたのですが、ママ友も同じこと言われたって言ってました!(同じ先生ではなく全く別の病院でです💦)
あとお腹のマッサージはしてますか?私はさする程度のやさしーいマッサージしてたのですが、病院でやってもらったらまぁまぁグリグリマッサージしてました(笑)
そのあと1時間くらいでめっちゃ出ましたよ💩先生すご!ってなりました🤣

朝、台風の程度で行けそうなら受診した方が安心かと思いますが。。
あまりにも雨風が危ない感じなら、ご実家に行く前に薬局でビオフェルミン買ってみるとかですかね🤔
確か生後3ヶ月から飲めますよ😊

ママリ(30)

うちはヨーグルトあげるようになってから毎日快便です!
よく食べる子なのですが、毎朝バナナヨーグルトあげて必ず2回でます👍
でも、ヨーグルト食べなかったらやっぱカチカチになりますね😭
月齢的にヨーグルトがまだでしたら、やっぱ水分取らせるしかないですよね…

  • まめ

    まめ

    ありがとうございます!
    ヨーグルトって小さじ1からですよね?😭😭
    これを機にあげてみようと思います!!

    • 10月12日