
つわり後の体力が落ちているので驚いています。徒歩で病院に行ったら筋肉痛がひどいです。回復のために何かしていますか?
つわり後の体力について…
こんばんは!
妊娠6週ごろからつわりが始まり、7〜12週まで吐き悪阻のピークで5キロほど痩せてほぼ寝たきりの状態でした💦
13週に入り、昨日初めて徒歩10分くらいの病院へ歩いて行ってきたのですが、筋肉痛がすごいです…😅
こんなに体力が落ちるものでしょうか…??
久しぶりの足のだるさに驚いています😨
回復のために何かされたりしましたか?
よろしければ教えてください💡
- はじめてのママリ
コメント

えん⭐
わたしも4w終わりから13wまで吐きつわりがあり、10kg落ちてほぼ家に籠っていたので、少しスーパーに買い物など行くと筋肉痛になります😱😱💡
今はつわりが少し落ち着いてきたので3日に1回くらい買い物&料理をしてリハビリしてます😅💦

ぺぺロン
私も6週から14週頃まで吐き悪阻ではないですが食べつわりでした、でも4キロほど痩せて専業主婦な事もあり家にいてほぼ寝たきりでした!
12週の検診に行く時病院まで運転してって産婦人科まで病院内歩いただけでもうヘトヘトでした😭何なら家事をする、お風呂入るなどするだけで疲れ切ってました🤣😂
回復のために何かしたかといえば特にしてませんが、安定期に入ってから外に出れるようになって買い物にも行ったりしてたら少しずつ体力戻りました☺️✊
-
はじめてのママリ
食べつわりもすごく辛いですよね😢
検診の病院内歩くだけで辛いのもすごくわかります😭💦
お風呂も今さっき油断していたら思い切り激しい吐き気に襲われました…😂
やはり少しずつ回復していくものなのですね💡このままでは本当に歩けなくなりそうなので、わたしも無理のない範囲でゆっくりならしていきたいと思います😊
教えていただきありがとうございます❣️- 10月9日
はじめてのママリ
10㎏も落ちたらフラフラですよね😨
やはり筋肉痛なりますよね😭
たったこれだけの距離で!?と不安になっていました💦
わたしも少しずつ散歩や家事などしてリハビリしたいと思います✊
教えていただきありがとうございます🥺✨