※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しいな
お仕事

育休延長について、保育園の申込時期や派遣先の問題、延長手続きなど不安があります。状況によって退園や延長の可能性があるか知りたいです。

育休延長について質問です!
2月生まれなんですが、育休を延長するとなると保育園の申込は1月入園で出すのか?2月入園で出すのか?わかりません💦

批判もあるかと思いますが、希望としては育休延長したいです💦

不承諾通知の日付がいつじゃないとダメ!とかってあったかな?と思って💦

私は派遣で働いていて、戻れる予定だった派遣先に戻ることが出来なくなってしまい、新たに派遣先はこれから見つける予定です。保育園が決まらないとさがしてもらえません(´;Д;`)

もし、運良く保育園決まったとして、派遣先が期限までに決まらなかった場合は退園になるのでしょうか?

もしそうなったら一度保育園が決まってるので、育休の延長(手当金)は出来ないのでしょうか?

また、一度申請するとずっと決まるまで待機となって翌月、また翌月と選考されるようなんですが、延長目的で不承諾通知もらってから取り下げるのはやはりダメなんでしょうか?

もしそれで延長できたとして、1歳半になるタイミングでまた保育園を探して決まらなかったら、また申請して延長し、2歳まで延ばせるのでしょうか?

正直今までの職場に戻れるとなっていたので、復帰する意思が強かったのですが、状況がかわり新たな仕事先へとなると家事、育児こなせるか不安で、できれば延長したいです💦

たくさん質問書いてしまったのですが、わかる方いらしたら教えください!


コメント

ライオネル

2月生まれで育休2年とりましたので延長2回しました。

2月入園の申込を期日までに済ませ不承諾証明書をもらうか保育園きまるかのどちらかだと思います。決まらなかったら会社に書類提出し半年延長。
また11月頃までに4月一斉入園の申込があると思うのでこれも期日までに済ませる。
ここで受かれば自治体によって異なるが4月末日から復帰しそれまでに慣らし保育完了させる。育休延長終了。
ここでも落ちたら会社に連絡入れるorまた不承諾証明書欲しいって言われたら提出。

2月から半年後の月も入れなかったら不承諾証明書をもう一度発行してもらう。これは6月?7月位に区役所に欲しい有無や希望増やすなど手続きをする。
このまま入れなかったら2月まで再延長で育休は終了。
2歳4月に申し込むのであればまた一斉入園の申込をするって流れです。

保育園決まった後転職ならうちは3ヶ月猶予があります。それまでに同等の働き口を探す感じです😆
あと決まった後辞退したら基本的にお金(延長の)はもらえないはずです。バレなければって方もおりますが不正かなと思います💦

  • しいな

    しいな

    細かに書いてくださりありがとうございます。
    2月入園で申込すれば、延長の際に提出する不承諾通知に記載される日付は大丈夫なんでしょうか?

    また、保育園落ちた後3月、4月と選考対象から外すために、申込の取り下げをしてしまったら育休延長の対象外になってしまうのでしょうか?

    4月時点で申込してあれば決まってしまう気がします💦


    希望は半年延長して、子供が少し落ち着いてから新しい職場(派遣先)で復帰が理想なんですが、延長ありきって考えがそもそも良くないですよね💦

    保育園が決まった後にわざと辞退して、手当てを受け取るというのはやる気は全くないです!

    もし決まったら復職するつもりではいます!
    ただ、2月時点で決まらずならその後の選考対象から取り下げて半年延長になったほうがいいなーと。

    というのも、保育園が決まったのに仕事紹介されずに、入園がダメになり、なおかつ育休延長が出来なくなるっていうのが一番避けたいパターンなんです😅

    それならそもそも落ちてしまって、延長して手当てをもらっていた方がいいなって思ってしまって💦

    現状、求人が前ほどはないようで紹介もすぐしてもらえるか確証がなくて(・_・;

    • 10月10日