![miuco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の赤ちゃんが離乳食中、テレビをつけてしまって集中できない。テレビなしで食事に慣れさせるべきでしょうか?
8ヶ月ベビーです。
離乳食中、だめだと分かってるけど…テレビをつけながら上げてしまってます。
(時間的におかあさんといっしょといないいないばあ)
テレビがないと興味が色々向いて、座って食べることに集中できない…。
やっぱ、テレビなし離乳食に慣れさせないとだめですよね?
- miuco(3歳5ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆ
TV見せて食べさせるのは良くないので
我が家は必ずご飯中は消します!
特に子どもは見てたら食べないし集中力無くなるので🙌🏻
後々大変なので見せるのを辞めた方が良いです😂
![くん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くん
私はテレビ付けてます!
あれはだめこれはだめと色々考えすぎると疲れるので😃
結果、特にいままで
喉を詰まらす事もなく
幼児食もしっかり椅子に座ってフォークとスプーン上手に使って食べています。
どんな状況であれ、
しっかりと母親が向き合っていたらいいんぢゃないかなと私は思います!
-
miuco
お返事遅くなってすみません。
すごい!ちゃんと食事の体制バッチリなんですね!
見習ってあまり気負わずにボチボチがんばります!- 10月27日
![nico](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nico
ボーッと食べてしまいつまらせる原因にもなるみたいです💦
できれば見せない方がいいでしょうがどうしてもの最終手段にして見せる時はモグモグっと声かけをしながら詰まらせないように気を付けたらいいかなと思います😊
-
miuco
やはりそうですね…。最終手段!それですね!ありがとうございます。
- 10月9日
![ほだか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほだか
喉詰まりの原因になったりするので、はじめからつけない方がいいと思います!
私は消したうえでTVを背にして、座って食べさせてました〜はじめは途中で立ったりしてましたが、いまでは食事中一度も席をたたないので
つかみたべもそんなに汚れなくて楽ですよ〜😇
-
miuco
やはり。正すなら今のうちにですね!将来のためにも頑張ります!
- 10月9日
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
なるべくなら見せない方が良いとは思いますが…
うちもテレビつけてますよ😅💦
今日は消すぞ!って時は消して食べてます😊
皆さんちゃんと消してるんだ…すごいなぁ~😵✨✨
-
miuco
返事遅くなりすみません…。
いやいや、ほんと皆さん尊敬です。
うちもボーッとしてる感じがある日はさすがに怖いので消しちゃってます💦- 10月27日
miuco
やはりそうですよね!頑張って正していこうと思います!