
排卵後のおりものについて質問があります。特に、水っぽいおりものについての違いや、排卵後や妊娠初期のおりものの変化について知りたいそうです。
のびおりはピローんと糸引くのでわかるのですが、ベタおりや水っぽいおりものってどんな感じですか?
今排卵後(排卵検査薬)6日目ですが基礎体温がいつもの高温期まで上がらず、低温期中の高めの体温が変に安定して出てます😂ここで無排卵だったのかもとコメントいただいたのでその覚悟でリセット待ちなのですが、おりものがいつもと違う白くて糸は引かないけど水っぽいものが出てます。
言うなればゆで卵の超半熟のやつを割った時に卵の周りについてるやつみたいなトロッとして伸びないおりものです🥺←わかりにくくてすみません🙇♀️
排卵前→のびおりは分かりますが、排卵後、生理前、妊娠初期それぞれのおりものの違いをみなさんの経験を元に教えて下さい😊🙏
- ふゆ
コメント

りりん
ベタオリは、下着にベタっとつくおりものです🙂
下着にベタベタついてるかんじがみてかわかるかんじで🙂
私は排卵が終わるとベタオリになり、生理が近くなると水っぽいおりものが出ました🙂
普通にしてても「あ、今でたな」ってわかるくらい、たまにドバっと出てました🙂
妊娠した時は特におりものの変化は気づきませんでした🙂
ふゆ
ありがとうございます😊!
ベタオリはあまり水気がない感じですか?水気があってトロトロした感じでしょうか?🤔
排卵後〜生理前で水気が少ないものも多いものも時々出るんですが、今は下着が濡れてて冷たい感じで手に取るとぷるんとした白いおりものです🙇♀️
これはベタオリなんですかね😭
りりん
おりものを手に取ったことがないのでわからないですが、
ベタオリはサラサラしたおりものとは違うので、水っぽいオリモノよりは粘り気あるかもですね😗
性行為があったあとや次の日はのびおりに似たぷるんとしたおりものは出ますよ🙂
ふゆ
なるほど!🤔
じゃあ今出てるのはベタオリではないですね🙏!
りりんさんはご妊娠されてるようですが、おりもの以外で何か症状ありましたか❓もし良かったら聞かせてください☺️
りりん
私は妊活中色んな症状があったのでどの症状もあまりあてにしてませんでしたが、着床時期に高熱が出るのは私の妊娠時特有ぽいです🙂
高温期10日目くらいに高熱出て、もしかしてってなり、妊娠してました😄