
コメント

とんとん
子宮頸癌の軽度異形成なら新しい病院でも全然大丈夫ですよ😊
再度検査してその結果に合わせて経過を見ていくことには変わりないので、通いやすいところ、信頼できる医師のところがいいと思います✨

ママリ
以前高度異形成になりましたが、全く妊娠とは関係ないので、新しい病院で問題ないですよ!
とんとん
子宮頸癌の軽度異形成なら新しい病院でも全然大丈夫ですよ😊
再度検査してその結果に合わせて経過を見ていくことには変わりないので、通いやすいところ、信頼できる医師のところがいいと思います✨
ママリ
以前高度異形成になりましたが、全く妊娠とは関係ないので、新しい病院で問題ないですよ!
「病院」に関する質問
【1歳1ヶ月】 今嘔吐しました 普段と変わらない食事量で 食材も大丈夫なもので 今までに嘔吐したことがなく 初めて嘔吐したので心配です。 嘔吐は少量で1度だけで 機嫌はいつもと変わらず元気です 熱もなくめっちゃ遊ん…
抱っこ紐をまだ使ったことがありません。家で練習はしているのですが、実際にお出かけで使ったことはまだなくて💦でも27ヶ月健診や予防接種の時には使わないといけなくて。 みなさんに質問なのですが、病院に着いて子ども…
6歳の娘の指が朝起きたら腫れてました。 虫刺されなのか、ばい菌が入ったのか、水ぶくれの状態で、痛みもあるようです そのままにしてても大丈夫でしょうか? 今日は祝日で病院は休みですが、明日にでも皮膚科に行った方…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
🫥
コメントありがとうございます!
近くの病院を調べた所クチコミがすごく悪いんですけどそう言う場合とんとんさんだったら受診しますか?💦
質問ばかりですみません💦
とんとん
お返事遅くなってしまいすみません😂
口コミが悪いんですね🥺あんまり行きたくないですね🥺
通えそうなところが他にあれば最初から違うところにしますが、通院が難しければ、いきますね😂通院頻度は最初の受診、2週間後、結果が精密検査必要でなければ、3ヶ月後、半年後、1年後くらいだと思います。
産婦人科はいろんな人が受診するのと、先生との相性があるので口コミは合っているかは分からないです😣
子宮頸がんの検査のフォローはどこに受診しても結果の見方やフォローの仕方は一緒なので、少しかわった先生でもちゃんとフォローはできると思います😄
生理的に無理でなければ私なら行くと思います✨
🫥
お返事ありがとうございます✨
とても参考になりました🥺‼️
ありがとうございました😊✨