![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠9wです。ここ数週間つわりがつらく横になっている時間が多いです。…
妊娠9wです。
ここ数週間つわりがつらく横になっている時間が多いです。それでもご飯の時間になれば旦那さんの為にご飯を作っています。
今日ソファーに横になっていたら、在宅ワークをしている旦那さんに「君になりたい」と言われました。
涙が止まらなくなりました。
わたしは大好きな仕事をフリーランスでやっていました。
妊娠がわかってからは、仕事を受ける量を減らして今は週末のみ働いています。
働かなくても暖かい家にいれて、ご飯が食べれて、つわりがつらい時横になれて、子どもを産むことに金銭的不安もあまり無い環境にいるのは旦那さんのお陰です。
それでも何故かすごく悲しくて。
消えてしまいたい様な気持ちになりました。
旦那さんも嫌味で言った訳ではなく、ただポロリとこぼしただけのようでした。
ごめんなさい。話せる人がいなかったのでここに書きました。
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それは泣きますね💦
私も今9週です🙌
旦那さんもお仕事などほんとに大変だと思います。。😭悪気もないですよね。。
でも〜💦でも、悪阻って想像以上に辛くて苦しいですよね😭これがもし病気ならいっそ死んでしまいたいくらい。。
実際旦那さんが悪阻を経験したら絶対に土下座すると思います😂これは本当に経験しないと分からないですよね。。
私も絶対旦那さんに悪気なくでも言われたら涙がでます😭
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
それは悲しいですね。
確かに妊娠は病気ではないけどつわりや妊娠のこともっと調べてほしいです!!
私も旦那にずっと寝込んでたらまだだめ?みたいに言われたことあります!
-
はじめてのママリ🔰
優しいメッセージありがとうございます。
妊娠は病気ではないところも実はつらいですよね。
病気ではないから薬も飲めないし、効かないし。
ただそのつらさをじっとやり過ごすだけという。。
旦那さんリビングで仕事してるのでリビングで安静にするのではなく寝室にこもって安静にしてます😢- 10月9日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そんなこと言われたんですか😭
悪気ないにしても傷つきますね。
私は悪阻のとき1ヶ月仕事にも行けず、飲めず食えずで1日中ソファーで横になって吐き気と戦っていました。夫は家で朝ごはん食べないのですが、夜ご飯はお惣菜や外で食べてきてもらってました。
悪阻は経験した人でないと分からないですし、旦那様からしたら、そんなにひどいの?っていう気持ちもあったのかもしれないですね💦
-
はじめてのママリ🔰
優しいメッセージありがとうございます。
つわりつらいですよね。毎日気持ち悪くて、吐き気がして、時には頭痛や寒気もして。。
産まれたら二人で過ごす時間もなくなってしまうから、二人の時間を大切にした方がいいと先輩ママさんにアドバイスを受けたので
普段は寝室で安静にしてるけど、リビングで安静にしていたらこんな言葉をかけられてとても悲しかったです。
寝室に引きこもっています😢- 10月9日
![さくら🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら🔰
じゃあ替わってよって言ってやってください!!
それにつわりでしんどいなかご飯作るなんて頑張りすぎです。😣💦
きっといろいろ頑張りすぎて、その一言ではりつめていたももが切れちゃったんじゃないですか。
旦那さんに遠慮しすぎな気がします。
確かに旦那さんのおかげで生活できているかもしれませんが、結婚ってそういうものなので。旦那さんがお家のことまで全部やってくれてるなら話は別ですが、家事は奥様がされているのでしょう?
つわりのとき、料理なんてしませんでしたよ。☕
できあいのものやテイクアウトばかりで、旦那に頼むことも多々ありました!
はじめてのママリ🔰
優しいメッセージありがとうございます😢
旦那さんも悪気ないとは思うし、わたしも仕事の辛さや大変さは分かるつもりでいるから ずっと横になって暮らしてる人がそばにいたらそう思ってしまうかもしれないと思って…。
ただひたすらに泣いてしまいました😢
お話聞いてもらえて受け止めて貰えて少し楽になりました。
ありがとうございます。