
愚痴です…出産後、入院中に上の子と旦那の世話をしてもらうのに義母が出…
愚痴です…
出産後、入院中に上の子と旦那の世話をしてもらうのに
義母が出産予定日前日から我が家に泊まりで来てます。
それはお世話になるからありがたいし良いのですが…
私が入院中
寝室がケータイから見れるのですが…
義母が私たちのベット(ダブルとシングルくっつけて普段は子供と3人で寝てます)で寝てる…
旦那と上の子で3人で寝てる…
なんか嫌…
普通に嫌…
旦那に聞くと、自分がリビングにいる時に上の子が起きたらなだめてくれるからと…
意味は分かるけど…
なんかモヤモヤする…
普通は大丈夫なものでしょうか⁇
私が小さいのか…
なんかモヤモヤします…
- Minami(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
自分のベッド、他人に寝られるなんて絶対嫌です😭
寝室に入られるのも嫌…
寝る場所がないなら仕方ないのかもしれないですが、それでも嫌です💦笑
リビングや空いている部屋で、1人で寝てほしい😅

ママリ
まずは出産お疲れ様でした✨
ただ、それはモヤモヤしますね😭
まして義母ですし。事情があるかとは思いますが、来客用の布団があるならそちらで寝てほしいですね。
-
Minami
ありがとうございます😊
来客用の布団あります
ましてや、まだ入院してなくて私がいる時はちゃんと別室で寝てます💦- 10月9日

ままり
実母と勘違いして読んでたので旦那さんよく平気だなと思っちゃいました😅
義母なら…嫌は嫌だけどお世話頼んでるし仕方ないと自分に言い聞かせます😣
-
Minami
仕方ないけど嫌ですよね…
旦那にお義母さん寝てはるん⁇って聞いて
あかんかった⁇って聞かれたんで全然大丈夫!!ってなにも言えないから我慢ですね- 10月9日

Lux
嫌です。それは嫌です。
モヤモヤしますよね🤦🏻♀️
普通は寝ないと思うんですけどね…
Minamiさんのこと考えたら。
-
Minami
嫌ですよね!!
私が小さいんかなと思いましたが…
嫌な方が多くて良かったです- 10月9日
-
Lux
私はシーツから何から洗いたくなります😂
自分のテリトリーにはいられたらうっ😨ってなりますね…- 10月10日
Minami
やっぱり嫌ですよね💦
寝室って普通はいらないですよね…
リビングの横の部屋にちゃんと布団も用意してたのに…