
妊娠9週目で悪阻が続き、食事に悩んでいます。味覚障害や栄養不安もあり、アドバイスを求めています。美味しく食べられる日を待ち望んでいます。
妊娠9週目に入りました。
妊娠発覚後から悪阻が始まり、嘔吐する日々が続いています。お腹が空いたら気持ち悪くなるので、これは食べ悪阻なのでしょうか。。。
何を食べてもしっくりこず、味もイマイチ分かりません。3人目の妊娠なのですが、こんな味覚障害あったのかと不安です。
食べた後の口の中も気持ち悪く、1日に何回も歯磨きしています。
あと白ご飯が全く食べられず、パンばかり食べています。
栄養面など良くないと思うのですが、パンと果物の生活です。
同じような症状の方で、こんな時期にこんな物食べて乗り切れた、味覚障害の時はこんなの食べて乗り切ったなど、アドバイス頂けたら嬉しいです。
早く美味しくご飯を食べられる日が来て欲しいです😣
- ぱんだ(3歳10ヶ月, 8歳)
コメント

みん
同じく食べつわりぽいですが、1日一回嘔吐します。。。私もパン、ゼリー、フルーツ、その時食べられそうなものを食べて毎日その日を乗り越えるのに必死です😭😭😭

なお
私も食べつわりでしたー
食べれる物に出会うまで
何を食べてもまずい!
いつも飲んでいた麦茶も
なんだか味が変で気持ち悪い!となってましたよ〜
つわりの時は牛乳、トマト、フルーツ、パンとかで偏った食事でしたね😅
あと、つわりでも異常に食べたくなったのはマックのポテトでした🍟笑
果物でも、グレープフルーツは口がサッパリして良かったです!!100%のグレープフルーツジュースは常にストックしてました!!トマトも凄い美味しく感じて、トマトばかり食べてました!あとは生姜もスッキリ食べられます!うどん等、生姜入れるとら食べられたりしました!
-
ぱんだ
コメントありがとうございます。
私も今麦茶がダメで。。。
色々と炭酸水とかジュースとか試してみましたが受け付けず。。。
今は温かい煎茶なら気持ち悪くなく飲めます。カフェインが入ってるので飲む量気にしないといけませんが😢
マクドのポテトは食べたくなりますね!モスチキンも美味しく食べられます!
トマト試してみますね!!
まだまだ悪阻続きますが、頑張ります😣- 10月10日

はじめてのママリ🔰
私も9週入ったとこです🙌
一緒ですね😊
1人目も2人目も味覚障害あって、今回は飲み物が1番最悪です。。無理矢理のんでます💦
1人目はチップスター、ピュレグミ。
今回は、トマトに塩、りんご、柿、卵で巻いたおにぎり。が食べやすいです🙌
早く悪阻終わって欲しいですね💦
-
ぱんだ
コメントありがとうございます!
同じ9週で同じ境遇で心強いです!
私も飲み物が全然受け付けなくて困ってます。。。
今一番飲めるのが温かい煎茶です。お茶の苦味が口の中の違和感をかき消してくれるような気がして。。。笑
トマトに塩、さっぱりしてそうですね!やってみます!
お互い早くスッキリする日が来ますように。
頑張って乗り切りましょうね!- 10月10日

はじめてのママリ🔰
分かります😭😭😭
私もパンばかり食べてます。
夜ご飯もトーストとコーンスープなので、朝ごはんみたいな生活してます。
お米よりパンのが吐きやすくて、もうお米食べれません😭😭
栄養気になりますよね、、、。
つわりってこんな辛かったけ?
もうだめだーーーーー
がつい口癖です。
アドバイスにならなくてすいません😭😭😭😭
-
ぱんだ
コメントありがとうございます。
同じ週数くらいで同じ境遇の方がいて心強いです。
トーストとコーンスープ最高ですよね😆私も主食にしてます!困ったらコーンスープ。特に栗カボチャのコーンスープが私の口には合います。笑
今は無性に枝豆が食べたいです。。。
ほんと早く悪阻終わって欲しいですよね。。。
頑張りましょうね!
またいい食べ物があれば教えてください😃- 10月10日

しょ
私も1人目の時食べ悪阻でした!私の場合もご飯ではなくパンや味噌汁、マックのポテトばっかりで心配だったので葉酸の取れるドリンクも飲んでました!
-
ぱんだ
コメントありがとうございます。
パン派の方がいて心強いです。
上の子の時はコンビニのツナのおにぎりとサラダ巻きばかり食べていたので、今回は米じゃなくパンばかりなので大丈夫かと心配してました。
葉酸の取れるドリンクあるんですね!私は粒のサプリメントで補ってます。
2人目さんの時はまた違う悪阻でしたか?ちなみに性別とかも違いますかー?- 10月10日
-
しょ
今2人目妊娠していて双子です。まだ10週くらいなので性別はまだ分かりませんが、1人目の時とは違い、吐きずわりです。食べれる時に米を食べようとしましたが、ダメで今は麺類しか受け付けません。
ちなみに1人目は男の子でした!- 10月10日
-
ぱんだ
2人目さん双子なんですね!上のお子さんもまだ1歳と小さいですし悪阻がしんどいと大変ですよね😣
2人目さんは吐きづわりなんですね!
私は上の子は吐きづわりで女の子でした!
性別も気になりますよね。
とりあえず早く悪阻が終わる事を願うばかりです!!
頑張りましょうね!- 10月11日
-
しょ
お互い妊娠生活乗り切って
元気な赤ちゃん産みましょうね!- 10月12日

こまめ
めっちゃわかります💦
私は嘔吐はないのですが嘔気が常にあり、少しでもお腹がすくと激しい頭痛と胃痛、気持ち悪さでフラフラです。
同じくご飯が全く食べれずパンばかり食べてます😣
食べたくないものははっきりしてるのに、パン以外の食べれそうなものがわからず困ってます。
昨日は食べれたものが今日は食べれないとか、、、
アドバイスではなくてすみません💦
私も美味しくご飯食べれる日を夢見てるので、同じ状況で頑張ってる方がおられると思うと支えになります🙏🏻
-
ぱんだ
コメントありがとうございます。
同じ境遇の方がいて、気持ちを分かってくださるだけで少し楽になります。
毎日気持ち悪いし、何を食べたらいいか分からず、しんどいですよね😔
食べたら食べたで気持ち悪いし。。。
パンでもおススメのパンありますか?
私は最初チョコパンが口にあってたのですが最近はダメで。トーストかメロンパンが今は口に合いますが、他に何が良いのかなぁと思って。- 10月11日
-
こまめ
お腹がすくと頭痛や吐き気に襲われるのに、食べたら食べたで気持ち悪いですよね💦
私は今、クロワッサンやチョコクリームパンを常備しており、ちょこちょこ食べるようにしてます😭💦
あとは、Doleのフルーツアイスです🍨
飲み物は今はお茶がダメなので、水やポカリを飲むようにしてます😣
糖分が怖いですが、今はそうも言ってられないぐらい毎日を過ごすのが必死です💦- 10月11日
ぱんだ
コメントありがとうございます。
辛いですよね😣😣😣
毎日が苦痛です。。。
お腹がすいてきたら苦痛です。。。
上のお子さんの時も同じような悪阻でしたか?
頑張って乗り越えましょうね!!
みん
上の子の時はほとんど食べられずでした😢でも今回の方が辛いですね。お世話プラス食べても気持ち悪かったりで対応に困ってます。。。がんばりましょうね。