
コメント

退会ユーザー
別々にする予定です!
駅近の娘は後に預けて、先に迎え行きます!
家近の息子は先に預けて、後に迎え行く予定です。
息子には少し保育時間長くなりますが😭
退会ユーザー
別々にする予定です!
駅近の娘は後に預けて、先に迎え行きます!
家近の息子は先に預けて、後に迎え行く予定です。
息子には少し保育時間長くなりますが😭
「保育園」に関する質問
5歳前後のお子さんがいる方! 子どもが疲れている時に、やり始める癖ってありますか? 息子は 「いち、に、さん、し...」と数を数え始めたり 「マ、ママ〜ママ〜」と10秒に1回、時々どもりながら話しかけてきたり 食事が…
保育園や小学校のママ友、敬語からタメ語になるタイミングはいつですか?😂ずっと敬語ですか? 私はどちらかというとタメ語で話してもらいたいタイプなのですが、皆さんどうですか? 子供同士が仲良くて保育園のお迎えと…
コドモンってアプリで保育園登園の管理されている方にお聞きしたいです。今回初めての保育園で誰にも聞けずここへ書き込みしました。 登園時間やお迎え時間は毎月〇日までに登録していますか? 連絡帳とお迎えは誰が来る…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mama☺︎
コメントありがとうございます!
保育園別々にした理由とかってありますか?
退会ユーザー
単に下の子は家近の保育園に入れたいからです🥰
上の子は駅近しか入れなかったので😢
あと、4歳あいてるからですね。
上の子が卒園したら駅近の保育園より家近の保育園のほうがいいからです!
mama☺︎
ありがとうございます!
別々の保育園、送迎大変ですか?💦
退会ユーザー
まだです!
すみません💦
予定であります😅
mama☺︎
あっまだですよね💦
すみません💦
ほぼ上の子も下の子も同じ月齢なので参考になります!
退会ユーザー
いえ😊
でも、上の子ももう4歳だし、下の子の送迎は大変なだけで娘が卒園するまでの我慢かなと思っています。
わたしも復帰まだなので😅💦
mama☺︎
あと1〜2年ですもんね💦
お互い頑張りましょう!
退会ユーザー
そうですね😊
頑張りましょう!