
排卵日のタイミングについて相談です。卵胞チェック結果は排卵前で、タイミングは土曜日夜~月曜日で大丈夫でしょうか?先生は金曜日は早いかもと言っていました。土曜日夜~月曜日朝のタイミングで大丈夫でしょうか?どんなアドバイスでも結構です。
排卵日、タイミングについてアドバイスよろしくお願いします。
本日、産婦人科にて卵胞チェックをしてきました。
アプリ上では本日が排卵日だったのですが、排卵はしておらず、
左側の卵胞14mm~15mm、子宮内膜も薄く、
排卵前の内膜でした。排卵検査薬も陰性です。
子宮頸管粘液?の検査も受けました。
排卵前のシダ状の状態でした。
先生は、10日の土曜日にもう一度来て、卵胞チェックをしましょうとのことでした。
タイミングは土曜日の夜~月曜日辺りで大丈夫でしょうか?
先生はタイミングについては、金曜日では早いかなー?
っとおっしゃっていました。。早いですかね??
土曜日の夜、日曜日の夜、月曜日の朝タイミングとれそうなのですが、このタイミングで大丈夫だと思われますか??
どんなアドバイスでも良いので、
よろしくお願いします。
- あかり
コメント

退会ユーザー
金曜とは今日のことですよね?それならまだ早いと思います。木曜日に15mmなら金曜に17mm、土曜日に19mm辺りになるので、タイミングをとるなら私なら土曜日辺りからとります!
あかり
ありがとうございます!
昨日、卵胞チェックをしたところ、
19.4mm、薄かった子宮内膜が10mmとなっていました。
土曜日の夜から月曜日までタイミングをとるようにとのことでした。
お返事ありがとうございました。