
旦那と喧嘩が多く、お金の問題で敏感になり怒りっぽい。精神的に辛い状況で、一緒にいるのがストレス。どうしたらいいか。
最近旦那に当たりが強いのは自覚あるのですが…
何回もお金の事で裏切られてるので
お金の事となるととても敏感に反応してしまいます。
そのこともあり喧嘩が多いです。
自分でも怖いくらい怒ってます。
冷静になんかなれません。
言い過ぎる私も悪いのでしょうが…
そんなこんなで旦那に円形脱毛症を見つけてしまい…
ですが精神的に来てるのは絶対私だろ。
と思いつつも、私が悪いんだ…と辛いです。
産後ずっとワンオペ。
何にもしてくれない旦那
義母からは心無い言葉を言われ
精神的に辛くなり一時期嘔吐の繰り返し。
どうしたらいいのでしょうか?
お互いストレスな存在なら
一緒に居ない方が良いですよね。
- ママリ(妊娠21週目)
コメント

ゆ
しんどいですね😖 落ち着いて旦那さんと話し合いしてみてはいかがですか?私は旦那さんがどう思ってるか次第で距離置くか決めます。

初心者
なぜ旦那さんはお金の事で裏切るのですか?
物欲ですか?趣味?
私も常にお金には敏感です😭
-
ママリ
趣味ですね。
買う前に相談すると約束してもその場(勝手に買って私に怒られてる時)だけ謝ってきての繰り返しです。
少しでも余裕があると分かれば我先に自分の趣味の物を買って家庭は常にカツカツです。- 10月8日
-
初心者
金額って高いんですか?
うちも同じような感じですね😓
あればある程使う人です。
今は家に○○万いれて(自営業)
他は自分の趣味や仕事関係に
使ってます。
趣味の為に副業したり。
正直その方が言い合いもなくなり
楽になりました。
たぶんですが、ママリさんが
やりくりするから大丈夫、、、と
甘い考えで頼りきってますね。
うちの旦那もそうです。
嫁がなんとかするし、
なんとかなるだろーって
感じなんでしょうね。
育ち方でしょうね💦(うちの旦那)- 10月9日
ママリ
冷静に話し合いする時は良いことばっか言ってお互い納得して終わっても
勝手にお金使ったりで私がキレるの繰り返しで
旦那はなに考えてるのかわかりません。