※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Hima❁︎
子育て・グッズ

娘が風邪をひいてつらそうです。早く治す方法はありますか?

もうすぐ1歳になる娘がいます。
最近保育園に行き始めたのですが、
早速風邪をもらってきたようで
鼻水だらだらでつらそうです😢
病院には行き薬を出してもらいました。
鼻水もちょこちょこ吸引器で吸うようにしています。

早く治すために何かできることはあるでしょうか?
初めて風邪をひいたので心配です😔

コメント

🐻

子供はうつされて、風邪ひいて免疫力つけるものですからね💧

鼻水がでてるなら、よく吸って、中耳炎にならないようにすれば治りは良いと思います。

急性中耳炎までいくと、次に風邪を引いた時に中耳炎になりやすく、長引きます。

  • Hima❁︎

    Hima❁︎

    免疫力をつけていく過程だってわかってるんですけど、娘がつらそうなので私も何かしてあげたくて😢
    中耳炎にならないように気をつけます!

    • 10月9日
はじめてのママリ

私の娘も今週の月曜日から保育園に行き始めたばかりなのに鼻水だらだらで、今日の夕方熱が出ました😭😭
こんなに早く風邪をもらってくるとは思っていませんでした( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
とりあえず水分たくさん飲ませるようにしています!
お互い早く良くなりますように🥺

  • Hima❁︎

    Hima❁︎

    熱も出ちゃったんですね😭😭
    うちは咳もげほげほし出してつらそうなので今日は保育園お休みさせました👶😢
    土日はゆっくり休ませたいですね☺️

    • 10月9日
ERENA

私の息子も今鼻水だーだーです😂

ではじめてから1週間経ちました😕

吸いすぎると粘膜傷つけて
しまうので朝昼晩寝る前鼻水吸ってます!
寝る時に鼻が通りやすくするために
ベボラップ塗って寝かせてます
後は加湿したり鼻吸う時
暖かいものを飲ませてから吸うと
結構しっかり取れるので飲ませてます( ˶˙º̬˙˶ )୨⚑︎"

  • Hima❁︎

    Hima❁︎

    子どもはなかなか治りにくいですよね😖
    たくさん良いこと教えていただきありがとうございます!
    早速試してみます🙆‍♀️💓

    • 10月9日
deleted user

保育園に通いだしたらもらうものは全てもらってくる覚悟をもつしかないです😭
鼻水なら吸引器で吸う、保湿するくらいですかね😭

これから冬にかけて色々もらってくる確率高いので洗礼だと思って予防などの準備するのみです(ToT)

  • Hima❁︎

    Hima❁︎

    本当仕方ないですが保育園の洗礼ですね😔
    予防徹底します!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月9日