※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tt
子育て・グッズ

滋賀県草津市での兄弟の保育園入園について不安。フルタイムやコネで入れるか、点数で決まるのか心配。来年4月に二人とも入れるか心配。

滋賀県草津市で保活!
来年4月入園で兄弟を入れたいのですが、、やはりフルタイムでも難しそうですね。。

ここで見ててもコネで入れたりするとかいう情報もありで。。点数じゃないんですかね?🤔

4月に二人とも入れれるのか不安です😭

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく草津在住、来年4月に兄妹で申し込みますが微妙ですね、、
コネというか兄弟枠とか行きたい保育園の園舎解放?外部の人が通える教室みたいなのに入ってたら声かけてくれるとは聞いた事はあります🥴

  • tt

    tt

    そうなんですね、、園庭開放とかで声かけられたりすることもあるんですね🤔

    難しいですね、、保活。お互いうまくいきますように✨

    • 10月12日
ママリ

草津は滋賀でも先駆けて、入所選考システムにAIを導入しようとしているところですよね?そろそろ本格運用が始まるはず…
コネなんて入る余地ないです😅

  • tt

    tt

    AI!初耳でした。ここで、コネがうんぬんみたいなコメントを見たので焦ってました^^;

    • 10月12日