

トモヨ
あたしは学生のときに風疹の予防接種しましたが、今回妊娠して検査したら抗体が弱いと言われました。産後にワクチン接種を勧められましたよ。

ap
妊娠前とゆうか小学校?か中学でやりましたよね?あたしの所だけですかね?
1回したら大丈夫って言われましたが妊娠してしらべたら抗体なくて焦りました。
とにかく出かけないで予防してました!

退会ユーザー
同じく抗体つきませんでした(≡ε≡;)
ちなみに子どもの頃と息子の出産後に予防接種してます!
たぶん体質です(⊃´-`⊂)
病院からは3人目考えてるなら、産後にまた予防接種うけてねと言われましたが、また抗体つかないかもしれないらしいです(汗)

りーまま
ワクチン接種で抗体がつかない方は少なからずおります。
その場合はよく会うご親戚やご主人にはきちんと接種していただきちよさんの周りで風疹にならないようにしてもらうことが重要です。
あとはトモヨさんがおっしゃるように産後にまた接種しておくとブースター効果、追加接種のような感じになるので効果が上がるかもしれません。

ゆりもにゅ
わたしも予防接種したけど、抗体16で、少ないといわれました!!
でも妊娠中は受けれないから、産み終わって、次の子が出来る前にもう一度受けてねと言われましたよ💓💓

退会ユーザー
25歳前後の人はほとんど抗体ないみたいですm(_ _)m
この年前後に回数が減ったかなんかが原因みたいです(°_°)
2番目の子を妊娠した時に産院で教えてもらったんですが記憶が曖昧ですいませんm(_ _)m

あたーっちゅ♪
まさしく今日「抗体がないね。」と言われてきました(´`:)
1人目の時に抗体が低いから産んだら予防接種受けた方が良いと言われたので受けたんですが、なぜか今は1人目の時よりも抗体が下がってしまいました(ToT)
先生は「今は予防接種はあまり抗体があがらないんだよねー」とつぶやいてましたが…
せっかく予防接種したのにー!とどこに気持ちをぶつけたらいいのやら…(ノД`)

あたーっちゅ♪
すみません。
「今は~」ではなく「今の予防接種はあまり抗体があがらないんだよねー」です。
これは先生の持論だと思うので何とも言えないですが(^^;)

Smile♡mama
私もです!!
2人目妊娠時、血液検査で抗体が16だった為、3人目妊活前にワクチンを打ちました。
その後半年で妊娠したのですが、初期の検査結果では同じ16という数値でしたT_T
産婦人科の先生曰く、抗体が付く人もいれば、2〜3ヶ月で数値が落ちてしまう人もいるそうで、私は後者のタイプなんだと言われました。。
9割は抗体が付くのですね。
残りの1割なんだと思うと複雑な気持ちになりますよね>_<

Miki-yuzuki
6年前に娘を妊娠した時に調べたら、抗体が無かったので退院の日に予防接種をしました。
今回、流産という形になってしまいましたが初期の検査で、またしても抗体が無いことが判明💧月曜日にまた受けてくる予定ですが、『意外と抗体が付かない人多いんだよね💧』と先生も言っていたので今回受けてダメなら風疹は諦めようと思います
次の妊娠の時は、マスク&手洗い&うがいで人ゴミから逃げる予定です(^_^;)
コメント