
コメント

退会ユーザー
小児科の先生は5歳までに直っていれば大丈夫と言ってました😅

やん
うちは長女がいまだにします😅
言えばその時はやめますがやっぱり眠い時とかふとした時にやってます💦
健診とかで何度か相談してますが無理にやめさせなくていいと言われるのでそのままにしてます😅
-
🍊
絆創膏を貼ってたんですが飲み込んじゃって(💩とともに出てきましたが)怖くてやめたんですがしばらく減ってきたな〜って思ったらまた最近ずっとしててもうイヤになります(泣)
- 10月8日
-
やん
うちも昔はずっとしてました😅
年齢上がるにつれて頻度は減りましたが💦
卒乳後に指しゃぶりし始めたので今はまだ口寂しいからかなと思って様子見てたらまさかのここまできました😂- 10月8日
-
🍊
親指ふにゃけて皮剥けたりしなかったですか?😮
- 10月8日
-
やん
最初の頃はよくありました!
ちょうど関節のところがパックリ割れたりしてましたが今はもうタコ?みたいな感じで硬くなってます😂
パックリ割れた時に小児科の先生に相談したら、こういうのは見た目ほど痛くない、本当に痛かったら自分で指しゃぶりやめると言われました😅- 10月8日
-
🍊
そうなんですね、娘も今タコ出来ててやめる気がないから痛くないんですかね😂
- 10月8日
🍊
タコ出来ちゃってて硬いんです😢
依存しちゃってて長く続きそうで...
退会ユーザー
いろんなことに興味を持つように
なったら自然と直ると聞きますね💦
私の子もしてますが、とりあえずは
気にしてません😓
🍊
ずっとしてますか?
退会ユーザー
遊んでる時以外(ハイハイとか伝い歩きするので)はほとんどしてます!
寝る時もです😓
🍊
やっぱそうですよね、寝てる時だけ〜とかならいいんですけど歩きながらでもしてるしなんならご飯食べてる最中もするくらい常にしてるので私がストレス溜まります。
いろんな人から「指しゃぶりやめされるのたいへんだからね〜」とか言われまくって余計にイライラします😭😭