2歳の息子がカッとなってしまい、落ち着く方法について相談です。
2歳の息子が、嫌なことがあると自己主張として
「んー!」と言って床をバンバン叩いたり、
わざとこっちを見ながらおもちゃを落としたりします。
それに対して私は「どうしたの?」「嫌だったね」
「でも床は叩かないよ」などと
対応していたのですが、
最近息子が上記のようなふるまいをすると
私の頭がぐちゃぐちゃになってきてカッとなってきてしまい
手を振り上げて叩きそうになったり、
「あー!!」と叫んでしまったり
「やめろー!!」と叫んでしまいます‥。
深呼吸して何秒か置いてみてもダメでした。
このようにカッとなってしまったとき
どうすれば落ち着けるのでしょうか‥?
- まま(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママ
私も以前はママさんのように対応していましたが、最近はたまにカッとなって怒鳴りそうになってしまいます💦イヤイヤ期、本当に大変ですよね😢
私はイラッとしたら別の部屋に行くようにしています。週末は数時間でも夫に預けてリフレッシュする時間を作るようにしたら、大分、以前のように対応ができるようになりました。
ママス
深呼吸などでも落ち着かないので、おそらく吐き出しさないと無理!って感じなんだと思います。
あー!とかやろめー!とか言葉として吐き出したらまだスッキリじゃないけど、多少楽になったりするんだと思います。
まだ産後1か月の体で小さい赤ちゃんと意思疎通が微妙には出来る子どもの相手で、心身ともに疲れているからだとは思います。
いっそ声出さない!ではなく出す声を変えるでもいいと思います(╹◡╹)
私も一時していましたが、咄嗟に叫びたいとか吐き出したくなったら
変な音で吐き出してました😂
あー‼︎とかもー‼︎とかだとダイレクトに怒りを感じますが、怒りなどがあっても
のー‼︎とかにゃー‼︎とかぽー‼︎とか言ってました😂
イライラはしてるけど、言うと自分でもちょっと情けない感じになってクスッとするし、子どもも驚くけど
何それ!ママが変なこと言ってる!面白い!とかってなって怯えさせる事なかったです😊
まあ外では使えないし、子どもが真似するデメリットもありますが😭
お陰で一時子どもがのーのー言ってました(笑)
-
まま
たしかに、私の性格的に吐き出さないと落ち着かないです!
出す声を変える、いいですね✨
のー!にゃー!ぽー!面白いです😂
子どもも真似しますもんね💦
やってみようと思います!
寄り添っていただきありがとうございます😢- 10月8日
まま
毎回冷静な対応は難しいですよね💦
イヤイヤ期がこんなに大変とは思いませんでした😔
リフレッシュの時間もらいます😢
はじめてのママ
イヤイヤ期がないと逆に成長に今度は心配が出てきてしまうので今がお互い踏ん張り時ですね🥺
リフレッシュの時、ちょっとおしゃれとかすると1時間でもかなりリフレッシュしますよ😃