※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぴ❤️
お金・保険

帝王切開で10万円不足、後から支払い可能か不安。自己負担額は10万円で、保険にも入っている。他の人は30万円支払いで20万円戻ると聞いたが、自分も同様か不明。支払い方法について教えてほしい。

何度も何度も質問すいません!わかるかたお願いします😭
3日に初めて帝王切開しました!10日退院予定で会計が不足分で10万あればイーよと会計の人に言われました❗
これは後からもどりますか?全部で52万くらいで42万差し引いての10万ってことですよね。そして3割負担全額でる生保にも入ってます。自分で払う部分がなかった人でも帝王切開で20万ほどおりた話をきくのですが自分で10万も払えば30位おりてくるってことですか?お金に余裕がないので詳しくわかるかた教えてください。なかなか理解できなくて😭

コメント

はじめてのママリ

不足分で10万ということは42万の他に10万だと思います💦
さすがに出産を10万でできるのはありえないかと💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    というより42万内で収まるのならそもそも10万準備してね!とは言われないです💦

    • 10月8日
  • ちぴ❤️

    ちぴ❤️

    そーですよね、不足分だと。
    限度額適用認定証を出したのにそれくらいかかるってことですよね

    • 10月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それは事務の方じゃないとわからないですね💦
    ご自身で医療保険に入っていたら帝王切開なら保険が下りると思いますよ!

    • 10月8日
  • ちぴ❤️

    ちぴ❤️

    わかりました、ありがとうございました✨もう少し事務にきいてみます😄

    • 10月8日
ちぃーおん

保険の種類にもよっておりる金額は違うと思います。
入ってる保険の手術費用の所を確認してください!
その金額が貰えます!

  • ちぴ❤️

    ちぴ❤️

    3割かかったぶん全てがでる保険に入ってます💦
    内容見直してみます、ありがとうございました✨

    • 10月8日
土佐

限度額適用認定証はもう出してますか?
出してるのであれば、10万あればというのは42万差し引いての10万のことだと思います。

3割負担全額出る生保というのがよくわかりませんが、基本的に医療保険の保険金請求は、病院窓口での支払とは関係ないのがほとんどです。
なので、例えば

①病院で会計時に10万支払った
②保険会社に保険金を請求して、20万貰った
③結果的に差引10万貰った形になった

というのを『手出し0で10万貰った』という人はいるかもしれません。
保険金がどのくらいおりるかは、その人の契約内容によって全く違ってきます。

これは一例ですが、入院7日間、手術が10倍の場合、

日額3000円の人は
(3000円×7日分)+(3000円×10倍)=51,000円になりますし、

日額10000円の人は
(10000円×7日分)+(10000円×10倍)=170,000円になります。

これに女性特約なんかが付いていればさらに倍になったり、一時金がついてたりするとプラス数万円なんてこともあります。

色々書きましたが、つまりは病院で支払う金額も、もらえる保険金の額も人によって違うので、額面だけではあまりアテにならないということです。
お金に余裕がなければ、保険金の請求は早めにやったほうがいいですよ〜!
保険会社によっては入院証明書とか取らなくていいところもあるみたいなので、ご加入の保険会社に必要書類等確認してみるとよいかと思います。
急ぎの旨も伝えれば、少しは早く処理してもらえるかもしれません。

  • ちぴ❤️

    ちぴ❤️

    んー。なるほど。
    細かくありがとうございます✨😄
    保障内容で変わりますもんね、手術はついてなくて入院日額5000と、病院から請求された3割負担の請求書とおり全て出ますってかいてました😅

    • 10月8日
じゅんち

帝王切開で20万円ほどおりた方は手術10万円、入院日額1万円などといった内容の保険だったのではないのでしょうか。

自己負担で(42万円では足りず)10万円払った場合、自己負担0でも20万円おりた人がいる+自己負担10万円だから30万円?!と思ってしまうかもしれませんが保険内容が違えば保障金額も変わります。

保障内容がよくわからないので憶測ですが、掛かった費用の3割がもらえる保険なら残念ですが30万円は出ないと思います。

  • ちぴ❤️

    ちぴ❤️

    かかった費用の3割ではなく、請求された3割負担額全てが出る保険です😅
    プラス日額5000なので8日入院したら四万円。ですよね、帝王切開ではプラスになるときいてたので足の出てた分と日額だけでもプラス4万にはなりますもんね!
    ちょっと保障内容みてみます、もし、載せれたら見ていただけますか?

    • 10月8日
  • じゅんち

    じゅんち

    プロではないので正確なことは言えませんが頑張ってみます!

    でも10万円請求の3割が3万円+入院8日×5000円だと7万円くらいおりるのかしら?
    入院した日と退院した日とも日数に入るのならまた少し変わるかもしれませんが。

    • 10月8日
  • ちぴ❤️

    ちぴ❤️

    見えますか?

    • 10月9日
  • ちぴ❤️

    ちぴ❤️

    わかる範囲でいーのでお願いします😭✨

    • 10月9日
  • じゅんち

    じゅんち

    算数の苦手な素人の憶測なので参考程度に…

    見た感じですと自己負担の3割ではなく、診療報酬点数×3円が払われるもののようなので、10万円自己負担したとしてもその3割が保険会社から支払われる訳ではなさそうです。
    退院(支払い)後に保険会社に領収書のコピーを送ったりすると思いますが、保険会ん社は支払い額(自己負担額)より点数を見るでしょう。

    私の帝王切開の時の領収書を見てみましたが帝王切開は20,140点でした。その点数×3円が支払われる感じかと思います。
    もちろん他の麻酔や点滴などもその点数も加算されます。
    私の場合ハイリスク妊娠管理加算などもあったので42,077点でした。自己負担は42万円を差し引いて16万円くらいでした。
    (16万円の3割でなく、42,077点×3円が払われる感じだと思います)

    ただ明細で赤ちゃんの新生児保育や私の入院の部屋や食事が点数表記になっていなかったので保険外負担になっているのかもしれません。
    そうすると公的医療保険制度の給付対象外になるので自己負担にはなるけど保険会社の保障外になる可能性が高いです。
    (こういったものを出産一時金の42万て相殺するのかもしれません)

    長々とごめんなさい。
    保険会社の判断もあると思うので私の意見は話半分で聞いてください💧

    • 10月9日
deleted user

10万手出しが出たって事ですよね🤔
他にも色んな理由で払った病院関係費が1年で10万以上になるなら医療控除でいくらか戻ってきますね🤔🤔
保険金は契約内容によります。
私の場合だと
9日入院×1.5万=13.5万
手術費用=15万
上記の金額を保険会社から受け取ることが出来ました。
それとは別に出産育児一時金42万に対し、実際の請求が36万だったので差額の6万を受け取りました。
最後に旦那の職場?健康保険?から8万振り込まれて、トータル42.5万の現金が手元にきました🤔💦