※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
お金・保険

在宅ワークを探していたら怪しいサイトに騙されてしまいました。お金を払わないと脅されていますが、やめるしかないでしょう。

ネットで在宅ワークを探していて
1番上にあったサイトを開いてランキングみたいなので1位のを選びました。初期設定するだけでなにもせずにお金が稼げると書いてあってLINEで色々質問していてFXでも投資でもありませんと言われてまんまと引っかかりました。
初期費用はないけど20日後に20000円はらわないといけなくてそれまでには絶対倍になってると言われてやりますと言って先に振込先とか後払いの請求書の住所とか入力してからのスタートだったんですけどそこから詳しくマニュアルを見るとインスタのネットビジネスでした😨
絶対そんなんでお金にならないとわかっているのでほんとにやりたくないです。いつやめてもいいけどお金は絶対払わないといけないですと言われ大丈夫と言ってしまいました…払わなければ裁判所通してとか色々言われてもうこれはあきらめるしかないのでしょうか…ほんとに泣きそうです

コメント

初めてママ

市の消費者センターに相談されてみたらいかがでしょうか?

  • もも

    もも

    電話してみます…

    • 10月8日
mama

私はめんどくさいことになるので払いました
払ってやめました!
他の人は払わなかったけど大丈夫だったとか言ってます

  • もも

    もも

    請求書払わなかったら裁判みたいなこと言われたので払わないとダメなんでしょうね😱
    ほんとに情けないです…
    消費者センターに電話してみます

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

お金は絶対払わないといけないです。に対しての大丈夫ですというのは『お金を払う』という意味でしょうか?💦

  • もも

    もも

    そうです💦馬鹿なので言ってしまいました…

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    裁判通したところで、向こうの立場のが全然ヤバいから裁判なんて口だけな気もするけど怖いですね😭
    2週間以内ならクーリングオフの対象になるし頑張ってください😭🙏

    『消費者センターに相談します。』
    と伝えるだけでも相手は引いてくれるような気がします、、🤔

    • 10月8日
  • もも

    もも

    ほんとに口が上手いので全くわからなかったです😱
    住所教えたのがほんとに後悔です…
    とりあえず電話してみます😭

    • 10月8日
ママリ

払わなくて大丈夫ですよ💡裁判起こすのもお金かかりますからね。それより、住所とか個人情報知られてる方が怖いですね😣

  • もも

    もも

    大丈夫なんですか?!
    ほんとに後悔してます…
    今思えば振込なのになぜ住所が必要だったのか…
    家までこられるんですかね😭😭

    • 10月8日