※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽてとまま
ココロ・悩み

育児に向いていないと感じて落ち込んでいます。2歳の息子を保育園に入れることになり、自分の不安や葛藤を抱えています。周囲の期待や経済的な負担もあり、自分の育児能力に自信が持てず悩んでいます。

励まして欲しいです。
育児が本当に向いてなくて落ち込んでいます。
2歳の息子を保育園にいれることについてです。

現在、育休中、里帰り中で、産前産後の枠で地元の保育園に上の子を預けています。
保育園に預けてから息子の成長が著しく、朝起きてすぐに保育園に行きたいというくらい楽しんできています。

12月に自宅に帰るつもりですが、今から2人育児が不安で。
息子の時に産後うつになったこともあり、旦那にも、「2人育児しんどくて鬱が再発するより保育園入れよう。それだけ楽しんでるなら息子にとってもいいと思う。」と言われて、先生に診断書を書いてもらって12月から自宅の方でも保育園に入れることになりました。

ですが、ほんとのことをいうと3歳まで頑張って自宅で見たかった。
周りはみんなそうしてるし、みんな頑張ってるのに、私だけできないのが本当に悔しい。
しかも保育料は月8万。今年はコロナの影響で収入は0にちかいから、死活問題。
私がちゃんと見れる母親ならこんなお金払わずに済むのに。

それでも保育園に入れることは、私と息子お互いが毎日笑顔で過ごせるために必要だと言い聞かせるけど、やっぱりちゃんと3歳までみれなかった自分が悔しいです。

就業でもなく、疾病で2歳から保育園に入れることも後ろめたいです。
私は本当に育児に向いてない。

コメント

deleted user

え!うちも2歳で幼稚園入れちゃいましたよ!
4年保育の幼稚園です。
幼稚園だから月謝はみんな一律で3万円です。保育園は収入によりますもんね…8万は高いですね。
私もめちゃくちゃ育児しんどかったんですが、幼稚園行き出してからはかなり楽になりました。
子どもも楽しそうです。
幼稚園行きだしてから出来ることも増えました!

育児って本来複数人でやるものらしいです。(本に書いてありました)
けど現代は核家族化がすすみ、お母さん一人で頑張らなきゃいけない場面が増えていることが良くないんですよ。
お金で解決できるなら保育園に協力してもらった方がお母さんにもお子さんのためにもなると思いますよ!

  • ぽてとまま

    ぽてとまま

    4年保育いいですね!
    そんな幼稚園周りになくて…羨ましいです💕
    やはり、お金で解決できることはしていき、お互いが笑顔でいれる方法で子育てしていこうと思います。
    ありがとうございます🙏

    • 10月9日
funkyT

0歳から保育園に預けてます。保育料も主様に近い金額です。二人目も0歳から預ける予定です。息子も保育園を楽しんでて、良い刺激を貰っています。上の方が仰る通り、子育てのチームが増えた感覚です。例えば、ハイハイが出来るようになった時も、私だけでなく、複数の方々が喜んでくれたり。。。息子も幸せそうです。

主様はちゃんとお子様の事を見れてるから、保育園に預けてからお子様の成長が著しく、楽しんでると気が付けたのでは?

経済的に可能であれば、お子様のベストな方法を選択すれば良いと思います。お母様が、ずっとつきっきりがベストとは限りません。お子様と自分に合った方法で子育てをすれば良いと思います。

  • ぽてとまま

    ぽてとまま

    ずっと一緒にいることがベストではないと教えていただいてハッとしました。その通りですね。
    お互いが笑顔でいれる方法で子育てしようと思いました!
    ありがとうございます🙏

    • 10月9日
みゅー

そんな事ないですよ。

産後は思った以上に体が変わりやすく、メンタル面でも不安定だと思うし、それに、待ったなしの育児だし、しんどくなるのが当たり前ですよ。

ダメなんて思わないで下さいね!
みんな味方です!!

しかもお子さん2人も育ててらっしゃるなんて、尊敬でしかないですよ!

たとえ他の人が、3歳まで見てたとしても、自分を責めないで下さいね🌟

2歳まで見てたなんて、凄いと思います。
私は1歳になる息子を預ける予定です。
もともと、ウツがあって、
出産をきっかけに、また再発しました。

私も出来るなら保育園に入れずに2歳か3歳まで自分がみていたかったですが、やむをえず保育園に入れる決意をしました。

私も周りのお母さんを見て、自分はダメな母親だ、、と落ち込む事も沢山ありますが、子育ては、それぞれだし、百人いたら百通りで、比べないようにと気を付けてます。

でもついつい凹む事も多いですが笑

ほてとままさんと、お子さん達が笑顔でいれたら、それでいいと思いますよ❤️

私もそう思うようにしようと思います。

子育てに正解はないと思うので😊
お体ご自愛くたさい❤️