※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんに水出し麦茶や水道水はいつからOKでしょうか?他のお母さんはどうしているか気になります。

水出し麦茶や水道水はいつから飲ませて良いんでしょうか?
昨日で生後8ヶ月になって、離乳食中期の娘ちゃん。今のところ、煮出し麦茶や湯冷ましを飲ませてます。
そろそろ、水出し麦茶や水道水を与えて大丈夫なもんなんでしょうか、、、?

ちなみに、長女の時は、1歳半以降にそうしたのですが、慎重すぎたのではないかと、、、

皆さん、どうされてらっしゃいますか?

コメント

fuyu

参考にならないかもですが、私は離乳食始まってすぐにあげちゃいました😂

  • りー🔰

    りー🔰

    そうなんですね(^^)麦茶は冷たいままあげてますか?
    今は、35度くらいまで温めてあげてるんですが、これも慎重すぎなのかなとも思いまして…( ´ ▽ ` )

    • 10月7日
  • fuyu

    fuyu

    冷たいままあげてました😊

    • 10月7日
deleted user

下の子7ヵ月ですが、水出し麦茶飲んでますよ^_^
水道水はあげてないです。

水出し麦茶はお湯で割ってあげてます!

  • りー🔰

    りー🔰

    なるほどー!水出し麦茶をお湯で割ってあげるの良いですね!早速夕食はそうしてみます(^^)

    • 10月7日
shiro

水出し麦茶は半年くらいからあげてます!
水道水は2人ともまだ飲んだことないです🙂私も飲まないし料理に使わないので💦

  • りー🔰

    りー🔰

    そうなんですね(^^)!
    毎日、煮出し麦茶作るのが地味に面倒だったので、水出し麦茶に変えようかなと思います◎

    離乳食が濃い時とか、水道水を小さじ1杯入れたい時があるんですが、今は念のため湯冷ましでのばしてます

    • 10月7日
  • shiro

    shiro

    私はウォーターサーバー契約してるのと
    別でミルクも作れるお水を買ってます👌🏼 沸騰が面倒くさくて💦

    • 10月7日