
妊活1周期目で不安。ピル中止後の生理遅れる?排卵しているか不安。赤ちゃん待ちでストレス。婦人科相談予定。励ましやアドバイスお願いします。
妊活1周期目です。いろいろと不安です。
写真は妊活1周期目の基礎体温のグラフです。
長年ピルを内服していて、8/19にやめて、その後3日間出血がありました。
基礎体温を測っていますが、ピル中止後の生理は遅れやすいのでしょうか?
10月3日の夜に生理が来て、ちょっと期待していた自分とさすがに1回目だし、という自分で混乱しました😭
このグラフは、排卵はしているという認識で良いでしょうか?
高温期が短いように感じましたが、どうでしょうか?
、、、赤ちゃんを期待をしていると、生理が来るのが辛いですね。
赤ちゃんがほしくてほしくて、、待っています。
(いろいろと事情があってこの時期までピルを飲んでいましたが)
排卵痛かな?とか着床痛かな?とかそわそわして。生理がきて、体も気持ちもどんよりする。
本当に辛いですね。。
こんなにも自分が赤ちゃんを望むと思っていませんでした。
楽しみでもありますが、31歳で焦りも少しあります。周りからのプレッシャーもあったりします。。
ストレスを溜めないなんて無理ですね💦
もちろん、妊活はじめてまだまだ2周期目。
長い間頑張っていらっしゃる方はたくさんおられると思いますので、へこんでいてはだめだと思っています!
仕事があり、平日に婦人科にいけないので、17日に妊活の相談にいこうかと思っています。
ここでの情報もありがたく、また勇気もいただいています!
なにか体験談や、アドバイスや、グラフを見てわかることなど、なんでもいいので一言いただけたらと思います。
そわそわ感も共感できたら嬉しいです😅
優しい励ましいただけたらとてもとてもうれしいです!
- ゆう(3歳8ヶ月)
コメント

ぽん
二層に分かれてるので排卵はしてそうだと思います😊

かものはち
グラフを見ると排卵してるように思います🤔!
私は妊活して半年と1年目に2回流産。その1年半後に陽性反応が出ました!それまでは毎月のように想像妊娠の症状が出ていたり、子連れの人を見て涙が出そうになったりしました。病院で検査も色々しました!わざと仕事を忙しくしてみたり、趣味に走ってみたりして意識を少し逸らすのもいいと思います✨
-
ゆう
コメントありがとうございます!
そうでしたか…辛い経験でしたね😭体の小さな変化でも気になるでしょうね。
意識をそらす、、!
なるほどです、、!貴重なアドバイスありがとうございます!
妊娠4週目とのこと✨、おめでとうございます♥️- 10月8日
ゆう
コメントありがとうございます!
2周期目も基礎体温見守ってみます♪