![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
山形県酒田市での産院選びについて相談です。日本海病院といちごレディースクリニック、どちらがおすすめか悩んでいます。高齢出産で不安があり、個室のいちごも魅力的ですが、総合的な視点でアドバイスをお願いします。
山形県酒田市で、日本海病院かいちごレディースクリニックどちらの産院がおすすめか教えていただきたいです。
今妊活中で、もし妊娠できたらどちらに行ったらいいのか悩んでます。
高齢出産になるので不安しかなく、大きな病院(日本海病院)の方がいいのか、でもフルタイムで働いてるので土曜日とかでも行ける、いちごの方がいいのか、、
やっぱり全室個室のいちごが魅力的だったりしますが、それだけでは出産できないので、総合的な面で教えていただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![るい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るい
いちごさんは
正直先生が冷たいと
感じてしまって私は
合いませんでした😅💦
日本海通いたかったですが
おっきな病院なので
待ち時間も長そうですが
安心感はありますよね🥺✨
答えになってなくて
すみません🙏
![むう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むう
隣町に住んでいて、どちらの病院も利用したことがないのですが、高齢出産の場合は総合病院の方がいいかと思います。私の場合は不妊クリニックからの転院だったので、先生からそう勧められましたが、結果的に前置胎盤の帝王切開で、産科だけでなく泌尿器科や麻酔科などもお世話になりました!妊婦検診などは近くのクリニックの方が楽だし待ち時間も少ないとは思いますが…出産となるとやはり総合病院に越したことはないかなぁと思いました!
-
はじめてのママリ🔰
高齢出産になるので不安しかないので総合病院の方が少しは安心感はありますよね😉
色々経験なさったむうさんのお話しが聞けてよかったです☺
コメントありがとうございました😊- 10月8日
![mix](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mix
こっちでは日本海病院でしか出産していないのでどっちがおすすめとかは言えないですが
私はイチゴレディースクリニックで対応出来ないと結局日本海病院に行く事になったと聞き日本海病院にしました。
ただ個人病院と違い、日本海病院のごはんは病院食といった感じなので私には足りなかったです。
日本海病院通院の事考えるとちょっと大変なので
通院は個人病院で出産は大きい病院でという人もいました。
近場の里帰り出産みたいな感じだと言っていましたが対応してくれる病院なのかはちょっとわからないです…
すみません…
-
はじめてのママリ🔰
食事はいちごさんの方が美味しいと聞きますよね😉
確かに通院考えると個人病院の方が楽だしいいなって思えますが、わたしはもし妊娠したら高齢出産なるので、総合的に考えるとやはり総合病院の方が安心感ありますよね😌
コメントありがとうございました😊- 10月11日
![みちゃmama☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みちゃmama☆
どちらでもお産をした事はないのですが、2人目を妊娠した初期の頃いちごに行ったことがあります。
外来の看護師さん、先生からも、鼻で笑うような受け答えをされ不信感を抱き通院を辞めました😓
先生からは
赤ちゃんに何かあったら日本海に搬送になるし、お母さんと赤ちゃん別々の入院生活になるけど、それでも良いならうちでお産してもいいよ
と言われるくらいなので💦
正直な話、もし友達がどちらかで悩んでたらいちごはオススメしないです。
日本海には先日まで入院してたんですが(産婦人科では無いので参考にはならないかもしれませんが)医師も看護師さんもとても優しくて、親身になってくれてとても過ごしやすかったですよ。
もし入院中に何か足りないものがあっても、院内にローソンがあるので便利かと思います😄というか、便利でした😂笑
入院する部屋も、産婦人科だけオシャレな雰囲気になっていましたよ😄
もし次の赤ちゃんにご縁があれば、日本海に行こうかなと思っています😊
-
はじめてのママリ🔰
そんなこと言われたんですか😳
他人事のような言い方ですよね💦
確かに日本海はパン屋さんもコンビニもあって充実してますよね😊
産婦人科だけオシャレな雰囲気なんですね😊
総合病院っていかにも病院なイメージですがそれだと嬉しいですよね😉
丁寧なコメントありがとうございました😊- 10月11日
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
私はいちごに通院してて出産もいちごでするはずでしたが分娩途中に吸引でもなかなか出てこず結局救急車で日本海に運ばれて日本海で出産しました💦
正直日本海で出産して良かったし最初から日本海にすれば良かったと思いました😓
いちごの先生は冷たい感じだったし助産師さんの態度もすごく悪くていちごでの出産で無理ってなった瞬間分娩室から誰もいなくなり放置されました…😭
日本海の先生や助産師さん看護師さんみんな優しくて本当に日本海で良かった!✨ってなりました😄
入院中もずーっと優しくて本当に良かったです😊
ご飯は本当に病院のご飯…って感じですが、私は個室で入院してたので割りと快適に過ごしましたよ🎵
-
はじめてのママリ🔰
そんな酷い対応だったんですね😣
自分達に関係なくなればそれでおしまいみたいな感じ、こちらは不安で仕方ないのにフォローとかなかったんですね💦
辛い経験なさったお話しも聞けてとても参考なりました。
コメントありがとうございました😊- 10月11日
![ぬか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぬか
現在妊娠中のものです。
仕事をしているので通いやすいいちごさんに通っていました。
施設は新しくとても綺麗でご飯も美味しいらしいです✨
が、先生はとにかく塩対応でした。助産師さんも、対応してくださった方によるのでしょうが冷たい印象でした。
初めての妊娠で不安なことが多くいろいろ質問していたのですが、鼻で笑われることが多くとても悲しくなりました。聞きたいことも聞けなくなっていきました。
先生が1人しかいないため、お産のタイミングで通院した際はかなり待たされました。
毎回窓口のスタッフさんの無駄話も多く、行くたびにストレスがたまりました。お腹の赤ちゃんに悪影響だと思い、結局日本海病院に転院しました。
日本海病院は他の患者様も多いのでドキドキしましたが、先生も助産師さんもとても親切な方たちだったので転院して本当に良かったと思いました。
エコーのデータをUSBにいれてもらえますし💡
初診は平日に行かなければなりませんでしたが、月曜夕方であれば検診可能なので仕事終わりも通えるのではないかと思います💡
-
はじめてのママリ🔰
とってもリアルタイムなお声聞けて参考なりました!
ただでさえ不安でいっぱいな中、そんな対応されたりしたら余計不安になるし悲しくなるしで母体にも赤ちゃんにも悪影響ですもんね😣
それを和らげてあげるのが助産師さんや先生なはずなのに、、ね。
日本海も月曜の夕方なら大丈夫なんですね!
色々と参考なります😊
お身体気をつけてマタニティライフ過ごしてくださいね☺
コメントありがとうございました😊- 10月12日
-
ぬか
いえ、先程の投稿にだいぶ感情が入ってしまい反省しているところです😵💦
産婦人科に理想を求めすぎていたためか、些細なことでも気にしすぎていた気がします…(産婦人科の先生は皆コウノトリ先生のような方ばかりかと思っていましたので😂)
酒田は2つしか産婦人科が選べないのがつらいですよね😭
どちらがいいのかはそれぞれの方の優先度合いや価値観で変わってくるかと思います。
転院の際は情報を病院間で連携してくれましたので安心して転院することができました。合わないな…と思えば転院を選択肢に入れてもいいと思います!そうすればどちらの病院の様子もわかりますしね☺️
はじめてのママリ🔰さんにいいご縁がありますようにお祈りしております🍀- 10月13日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ、感じたこととか思ったことそのまま伝えていただいた方がわかりやすいので有り難いです😊
わかります!
わたしも凄く気にしちゃうタイプなので、病院とかで冷たくされたりすると悲しくなるしもう行きたくないってなります。
いつもと違う体調だったり、初めての経験で不安だったりで病院行くのだからその気持ち少しは察してほしいなって思います。
確かに、転院も選択肢の一つとして考えてみるのもいいですね😊
親切にありがとうございました😊💓- 10月13日
はじめてのママリ🔰
いちごさんは若先生になってからあまり評判がよろしくないイメージがあって、日本海の方が大っきい病院なので安心感はやっぱりありますよね😉
コメントありがとうございました😊