
お子さんではなくご自身が食物アレルギーだよって方全く食べないようにして過ごしていますか?😭
お子さんではなくご自身が食物アレルギーだよって方
全く食べないようにして過ごしていますか?😭
- ゆ (5歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
小さい頃からカフェイン系と、魚介類はほぼ全滅でした。身体中じんましん出て、呼吸困難なるぐらい重症だったんですがたまに食べてました😂😂今じゃ自分でもその度胸考えられませんが( 笑 )
そしてそれが良かったのか、キレイさっぱり治りましたよ👏

はじめてのママリ🔰
そばがダメで、食べた時のしんどさを思うと口にする勇気は全くありません😂
-
ゆ
コメントありがとうございます!そうですよね😭💦
もし呼吸困難になったらと思うと恐ろしいです😓- 10月7日

ao
生卵とサバがアレルギーです、ちっちゃいころから食べてはダメなものっていうのが頭にあるので食べてみようとも思えません😂
卵かけご飯とか、すき焼きに生卵とか美味しいのかな〜?ひと口だけなら大丈夫かな?とも思ったりしますが実際食べるとなると手がだせません💧
-
ゆ
コメントありがとうございます!私も卵です💦
それと牛乳もだめで😓💦
症状が出る時と出ない時があるんで食べてしまってるのですが怖いですよね😔- 10月7日
-
ao
体調が悪いときだとすぐアレルギー症状でたりするので油断は禁物ですよね💦
- 10月7日

なあ
検査したときは
カニが出ました。
が大好物なので
食べてます😅
小さい頃から食べてて症状ないので食べちゃってます💦
-
ゆ
コメントありがとうございます!大好物な物だとほんと悲しくなりますよね😭!
突然症状が出る場合もあるみたいなので気をつけないとですよね😥💦- 10月7日

とまと
蕎麦は、アナフィラキシーで死にかけたのでそれ以来本当に気をつけています😭
もう味も思い出せません。。
他の少し口が腫れたりするものはたまに少し食べたりしますが、後悔します😣

ママリ
子どもと3人きりでいる時に呼吸困難で倒れたりしたら怖いので食べないようにしています!😣
ゆ
コメントありがとうございます!そうなんですね😭
私は蕁麻疹だけの時と気道が狭くなってる感じがして咳が止まらない時があります💦
呼吸困難までにはならないので食べてしまってるのですが怖いですよね😭
退会ユーザー
症状似てますね😢気道が狭くなるの怖いですよね💦
ちょーどゆさんと同じ歳ぐらいの頃に、ひどいじんましんと過呼吸っぽくなったのを最後に一回もならなくなりました🤔
海育ちでわりと高い頻度でちまちま食べてたから治ったのかもと思いますが、今考えると恐ろしい行為なので、ゆさんも気をつけてくださいね😭😭