
名前の候補が「しゅんと」か「しゅうと」で、苗字が「じょ◯◯」。フルネームが「じょ◯◯ しゅんと」だと、小さい文字が2つ並ぶのは変でしょうか?
名付けの候補に、
しゅんと or しゅうと
が挙がっているのですが、
苗字が「じょ◯◯」といいます。
フルネームで書いたとき、聞いたときに
じょ◯◯ しゅんと
って じょとしゅのように小さい文字が
2つも入るのって変ですか?💦
説明が分かりにくくてすみません🤣
- 𝑚𝑖𝑖
コメント

ママ
違和感ないですよ☺️👍

え
私も違和感ないと思います!
-
𝑚𝑖𝑖
コメントありがとうございます!
よかったです( ¨̮ )✨
気にし始めたらキリなくて名付けに行き詰まっていたので、安心です😭✨- 10月7日

はじめてのママリ🔰
違和感ないですし、むしろ語呂が良い感じで言いやすそうだなと思います😊✨
-
𝑚𝑖𝑖
コメントありがとうございます!
ほんとですか( ˊᵕˋ )♡
主人と「微妙かなあ…」と気になっていたのでそう言っていただけて嬉しいです✨- 10月7日
𝑚𝑖𝑖
コメントありがとうございます!
本当ですか( ˊᵕˋ )♡
客観的に見てどうかなって気になっていたので良かったです😊🌟
ママ
男らしさが伝わり素敵だと思います🥰