※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ズッキーニ
妊娠・出産

妊娠中の外出で脳貧血になり、不安です。外出時の対処法や注意点を教えてください。

妊娠中の貧血?について質問させてください。
先日旦那さんと東京に出かける用事があり、行こうか行くまいか悩んだ末に久しぶりに歩いて、電車に乗って、の外出をしました。
目的地の駅に着いたところで、冷や汗めまいがして、気を失ってしまいました。幸い旦那さんも一緒だったので、お腹を打つとかいうことはなく、また心優しい人が駅員さんを呼んでくれて、救護室で休ませてもらい落ち着きました。
調べると妊娠中によくある脳貧血かと思うのですが、このようなことがあると、今後の外出も不安で・・・
外出時の脳貧血の対処法や、こんなことに気をつけているなどがありましたら、教えて頂きたいです。

コメント

かなん助

産婦人科で、内容を伝えて
血液検査してもらっては
いかがですか?

私は、貧血のため
鉄剤の錠剤がでて飲んでいます¨̮⑅*
副作用が気になれば点滴などにも
してもらえると思いますよ

妊娠前から、貧血で
その時は点滴をしてもらってました^^;

  • ズッキーニ

    ズッキーニ

    ありがとうございます!
    ネットで見るとよくあることだと書いてたので、病院にとかまでは考えていなかったのですが、相談してみます!

    薬の副作用は気になるので、点滴というのも頭に入れて。
    教えて頂きありがとうございました!

    • 7月17日
  • かなん助

    かなん助

    女性は貧血はおきやすいですね

    普段なら、私も辛くなったら点滴
    と、いう感じでしたが
    妊婦だと赤ちゃんが心配なので
    初期から気をつけてました^^;

    貧血の薬は、胃に出やすいですよー
    (むかつきとか、吐き気とか…)

    産婦人科でもらった錠剤を
    いま、飲んでいますが
    副作用は大丈夫です¨̮⑅*
    病院によっても
    出るものが違うと思います!

    ちなみにドラッグストアにも
    鉄のお薬やサプリ売ってありますよ¨̮⑅*

    • 7月17日
  • ズッキーニ

    ズッキーニ

    そうですよね😅赤ちゃんもいると思うと、あまり軽く考えるのは危険ですね❗

    鉄分の薬はきついんですね!
    最近やっと、つわりも落ち着いてきたところで、再び胃のトラブルは😱
    葉酸+鉄+カルシウムサプリは服用してます!
    ので、あわせて、食材にも、もっと気を配りたいと思います!

    薬のことなどいろいろ教えて頂きありがとうございますm(__)m

    • 7月17日
ジュニちゃんママ

私も妊娠してから貧血になり、鉄剤を処方してももらいました。
ただ、鉄剤を飲んだからすぐに貧血が治るわけではないようですヽ( ;´Д`)ノ

出産のため血液を多くするように体が指示を出して、血液を薄めているらしいです。
気を失うまではないですが、仕事中に階段を上がっている時に急にめまいがして危なかったことがあります✋🏻💦
みずっきさんはきっと、私より重度な貧血なのでは?できるだけ遠出は控えた方がいいと思いますよ(*^^*)

対処法というか、気をつけていることはこまめに休むことと水分補給を忘れないことぐらいです😄💡
元気な赤ちゃんを産むためにお互いがんばりましょう♩

  • ズッキーニ

    ズッキーニ

    ありがとうございます!
    私は、仕事を辞めて妊娠できたので、仕事されてる妊婦さんは、本当に大変だな‼と思います!何より、その時に重々思いました😅

    今週にも遠出の予定を入れておりましたが、見合わせようかなと思います!

    元気な赤ちゃんを産むために❗ですね!
    頑張りましょ~🎵

    • 7月17日
ちーたん

仕事中、よく脳貧血ありました^^;
病院で、薬飲むほどではないけど貧血って言われてて...

前兆ありませんでしたか?
私の場合、生あくびがやたらでる、耳鳴り(耳が聞こえにくくなる・閉塞感がある)などの症状が出るとくらくらしてくる感じでした
そうなった時は少しの間しゃがみこむと大丈夫でした

予防法としては、水分補給かなり大切でした
あと、何もしないで立ちっぱなしとかだとダメなので、手をグーパーしたり、爪先立ちしたりして血液を巡らせてました

  • ズッキーニ

    ズッキーニ

    前兆ありました!
    すっごいあくびが出て、冷や汗かいて、なんか気分もムカムカして、耳鳴り聞こえたらもうアウト❗って感じでした!
    はじめてで、えっ?えっ?とパニックになっていましたね😅

    ・前兆があればしゃがみこむ
    ・水分補給
    ・立ちっぱなしが続くようなときは手をグーパーしたり、爪先立ちなどで、血を巡らせるようにする

    ですね!
    すぐに出来るこの三点!
    意識して取り入れたいと思います!

    ありがとうございますm(__)m

    • 7月17日
まなゆいはる

私、上2人の妊娠中脳貧血なって大変でした。
至る所でご迷惑かけました。

妊婦さんで駅で体調崩して電車と接触して亡くなったニュースがありましたけど、脳貧血だったんじゃないのかなーって思います。

前触れなくきますからね。

先生には安静する他ないと言われたけど、横になってYouTuber見てただけでなった事ありますから、なる時はどこでもいつでもなりますよ。

子宮に血液をたくさんおくりますから、何かのきっかけで頭に血がいかなくなるらしいですね。

今回の3人目は常に上2人が一緒なんで、倒れるわけにもいきませんので初期からほとんど外出してません。
そのおかげか今回は一度もなってません。

私は一緒に腹痛、下痢、嘔吐があって苦しいのであんな思いはできるだけしたくありません。

目がシュパシュパして、ほんとに冷や汗ものです(>_<)

後、自分なりに調べたら水分不足だとなりやすいとか、お腹いっぱいの時になりやすいとかあったので、それらしい時はより一層動かないようにしてます。

  • ズッキーニ

    ズッキーニ

    返信が遅くなってしまいましたが、ご回答ありがとうございますm(__)m

    電車事故❗本当に心が痛いですね‼
    怖い。。。

    自分で意識していないときにやってきますからね‼
    今は余計な外出はなるべく控えて、大事にしようと思います!

    ありがとうございます!
    あと、貧血たけではなく、暑さも増して熱中症もありますからね~😭
    水分補給、意識して行いたいと思います!

    お互いに大事にしましょう🙋
    ありがとうございましたm(__)m

    • 7月19日